こんばんは
今日はおやすみなので...
全くもって普通の自分論と
息子との繋がりや
息子と🌸でぇとこぉで🌸ですꉂ꒰笑꒱
11月に思う事わぁ...
12月が怖いꉂ꒰笑꒱
理由は🎅Xmas🎄
そう‼️子供は大好きXmas♥️
恐ろしいカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
なんでかって言うと....
うちの子....
超昆虫博士。
特に好きな昆虫は...
カブトムシ┌(.Y.┌)┐
クワガタ
いや、カブトムシもクワガタも
夏しかいないから✋
いや、ほんとに毎年毎年
カブトムシ
クワガタ
いやもうあげるもの
なくなッてきたよꉂ꒰笑꒱
今まで息子の願いを叶える為に
おかんは頑張ッた(๑•̀ㅂ•́)و✧
非常に頑張ッた。
Amazon。
楽天。
メルカリ系。
100均。
近所のデパート。
本屋(昆虫図鑑&絵本)
UFOキャッチャー。
常夏🌞🌴🌺✨の間に
カブトムシ関連を買い漁って置く‼️
がしかし...
うちの子が望むカブトムシ。
超リアル立体型。
なので可愛らしいカブトムシとか
あげても『違う(`・ω・´)フンッ』
みたいな顔される( ߹ㅁ߹)
なのでひたすら
フィギュアや
めっちゃ精巧なぬいぐるみを探す。
もうない‼️これ以上ない‼️
夏のドデカ カブトムシ 立体フィギュア
を
UFOキャッチャーで
大人気なくひたすら
取れるまで
やり続ける34歳女子
普通いるか‼️ꉂ꒰笑꒱
凄く異様な光景とオタクの熱い眼差しꉂ꒰笑꒱
しかもこのUFOキャッチャーは
かなり難しい。
オタクも諦める人多い。
がしかし、負けず嫌いの母ꉂ꒰笑꒱
絶対とる‼️
オタクから拍手喝采浴びるꉂ꒰笑꒱
⬇️これごく1部ꉂ꒰笑꒱
メッソンも好きなのでいちおうとるꉂ꒰笑꒱
※⬇️これ以外に取ったものもあるꉂ꒰笑꒱
何個あツてもいいからꉂ꒰笑꒱
普通のカブトムシ
金のカブトムシ
普通のクワガタ
金のクワガタ
ヘラクレス
金のヘラクレス
全制覇‼️
おかげで今年は
乗り切れそうですꉂ꒰笑꒱
が毎年11月辺りになると
私もADHDなので
あれ?何処置いたッけ?
ッてなるꉂ꒰笑꒱
(我が子≒自閉症スペクトラム)
簡単に言うと発達障害ね。
ASD.ADHD.知的3連覇の
♥️超元気ッ子♥️
元気が1番なんだけどね‼️
ADHD身が強すぎの
言葉喋れないから
もう大変ッ‼️
いや、普通(・ω・)に子育てしても
産後鬱とかなる人も
居るじゃないですか?!
意外と案外発達ッ子のママも
色々病気抱えてる人多いよ?!
私もそうだしσ(♡∞♡)
単純に色々知ッたのは
自分の病気やADHDが
発覚する前に
当事者の支援ッて多いけど
ママパパの支援ッて
凄く少ないなッて思ッて
インタビューしに行ツちゃツたꉂ꒰笑꒱
そこで困ってる事とか聞いたり
これあると嬉しいとか聞いて
自分で色々作ッちゃえ‼️と
思ッたんだよねꉂ꒰笑꒱
目標は高いtypeꉂ꒰笑꒱
保育園や幼稚園を
断られたりする事もあるんだよ?
ただ人と違うッてだけで
少しお手伝いが必要ッてだけで
人手が足りないから
見れません‼️ッてのが
実情なの。
もちろん子供の障害を
受け入れられないママやパパ
その他ご家族もいる。
私も最初は泣いたさ。
知らんうちになんか事が進むし
訳わからんし
治りませんとか言われて
そりゃ凹んださ。
でも凹んだ所で解決しないし
だッたら知る努力すれば
良いだけじゃない?
とふと思ッたのよね。
そこから勉強したけど
それぞれ程度が違う。
グレーゾーンと呼ばれる子もいる。
どうやらうちの子は
割と重度だと知る。
別にいッか‼️
めッちゃ可愛いしꉂ꒰笑꒱
超ポジティブꉂ꒰笑꒱
だからとりあえず
発達障害だけじゃなくて
色んな障害のママに
コンタクトとッて
会ッてみたの‼️
結構ワンオペのママ多い‼️
当事者の大人の人にも
会ッたよ‼️
うちは妊娠中も一人で
一人で産んで
一人で7年育てた。
我が子は9歳になるけど
元々力がかなり強くて
運動神経抜群💪(˙³˙💪)
だから自分の虚弱体質や病気が
ついて行かなくなッちゃッて
双方の主治医と話し合ッて
児相とも話し合ッて
悩みに悩んで
障害児施設に預ける事になッた。
泣いたよ。
もうそりゃ泣いたさ。
普段泣いた事なんて無いけど
鼻水ズルズル垂れるくらい
泣いたさ。
だけどね、その時
発達障害の大人になッた当事者の人が
私に言ッたの。
『どちらを選択してもきッと後悔はする。』
『僕も支援学校に行き、沢山施設の子がいた』
『事情は色々あるだろう』
『だけど家族の形ッて1つじゃないんだよ』
『君は今まで一人でずッと頑張ッてきた』
『次は君が休む番だよ。』
『お母さんは元気に笑ッてる方が子供は幸せ』
そう言ったの。
初めて言われた。
ただ子供を育てる事は
当たり前の事だと思ッてた。
その時に涙がポロポロ出てきたの。
『休んでいいんだ。』
『頑張ッてきた』ッて
認めてくれる人が居た。
嬉しかッた。
その言葉で私は
自分が元気に笑顔で
いられるママでいる為に
一度離れる事を決めた。
今でも毎回面会に行く日を
この世で1番楽しみにしてる‼️
こんな事話したら
シングルマザꔛ失格とか
だからシングルマザꔛはとか
言われそうだけどさ。
別にシングルマザꔛに
なりたくてなッたんじゃないし
そもそも選んだ元旦那が
悪かッたというミステイクは
認めるが。
どうこう言う前に
あんた一人で子供産んで
一人で障害児育てた事あんの?
実家も姉妹も助けて貰えん。
そんな家に産まれた事ある?
ッて話なのさ。
今で言う親ガチャ
毒親ッてのに
たまたま当たッちゃいました
なのさ。
それをアレコレと決めつけて
SNSで叩いたりする人いるよね。
そんな暇があるなら
毎日を一生懸命生きたら?!
どんな状況でも
頑張ッて生きてる人
否定する暇あるなら
自分の人生楽しく生きたら?
勝手に知らない人に
八つ当たりしてる時間
無駄無駄ꉂ꒰笑꒱
今自分でいる人生
一度しかないんだよ?!ꉂ꒰笑꒱
毎日るんるんに生きてる方が
楽しいよꉂ꒰笑꒱
と思う。
だから何言われても
全然気にしないꉂ꒰笑꒱
凹んでも寝たら忘れるꉂ꒰笑꒱
私は私。
息子は息子。
親子だけど違う人間なのさ。
みんな何かしら頑張ッて
悩んで苦しんで
生きてんのさ。
うちの息子は超強いよ。
だけど凄く繊細。
それはきッと私に似てる。
面会の時なんか
私絶対泣かない。
だッて息子のが辛いでしょ?
息子も泣かない。
絶対にお互い笑顔で
また来るねッてする‼️
元気になッて
迎えに行くのが今の最初の夢。
時間はかかるけど
スローステップ。
焦らないが大切。
私の病気は割と難しい病気で
中々治るッてのは
難しいんだけど
それでも今安定してきてる。
子育てしてた時は
毎日が戦場みたいに忙しくて
寝る暇も好きな事する時間も
ご飯食べる時間も
お風呂ゆッくり入る時間も
なかッた‼️
気が付けば一日が終わッてて
例えれば戦場でボロボロの
瀕死の戦士が
最前戦へまた戻れ‼️
と言われるような日々。
毎日毎日
息子が走って居なくなれば
自分も走って追いつかなくて
探し回ッて名前呼んで
店員さんにこの子です
ヘルプカードをつけてます。
ッて言ッて
男子トイレに入ッちゃッてたりすると
出てくる人に声かけたり
出先で癇癪を起こしたら
とりあえずその場は
必死に諭して
帰宅したらお店に電話して
事情説明して謝ッて
壊したものがあれば
弁償しますッて言ッて。
息子にも
落ち着いたら何が悪いのか
丁寧に分かりやすく
1つ1つ説明して
ごめんなさいしに行こう。
ママも一緒に行くからッてしてた。
もう毎日すいませんを
連呼してたよꉂ꒰笑꒱
だけど変わったのは
すいませんより許してくれたら
理解してくれて
ありがとうございますツていう事‼️
それでも理解されない事は沢山あッた。
そもそも泣かないから
ヘルプカードつけてても
7年間で1度しか
電話かけてきてくれた人居ない!
たまたま毎回息子が
魚を見に行く場所で
この子魚が大好きなんだろうなッて
思われてたんだと思うꉂ꒰笑꒱
毎回私がマカトンをしたり
(子供に分かりやすい手話みたいなの)
ッて言えば一般の人には
わかりやすいかな。
魚の名前を
メ・ダ・カ
とか大きな口で息子に
教えて息子も口の動きを見て
真似しているのを見てたのかも
しれない。
あの連絡をくれた人には
今でも本当に感謝する。
『本当に魚が好きなんだね』ッて
笑ッてくれた。
息子は言葉は簡単な事は
ある程度理解出来たから
ウンウンッてしてた。
めちゃくちゃ嬉しかッたなぁ。
そうそうꉂ꒰笑꒱
バスの中で
おばあちゃんが話しかけてきたら
バナナくれ🍌ッて
指さしして
おばあちゃんくれたんだけど
もう1本くれ🤲ッてした時は
笑ッたなぁꉂ꒰笑꒱
優しいおばあちゃんで
もう一本くれたꉂ꒰笑꒱
保育園は
普通の子と同じ保育園へ行った。
お母さん達が最初に会う会?
みたいな時も
うちの子は発達障害を持ッていて
助けが必要です!
こんな事が好きです!ッて
思いッきり笑顔で普通に言ッたꉂ꒰笑꒱
だッて隠す必要なんてないもんꉂ꒰笑꒱
障害があろうとうちの息子は
自慢の息子なんだから‼️
保育園は慎重に選んだ。
先生が息子の障害について
どう接するのか
どう対応して行くのか
を深く話をした。
障害がある子は
療育という将来生きていく為に
色々学ぶ場所に通うのだけど
そこも凄く慎重に選んだ。
多分めちゃくちゃ怖いママだと
思われてたと思うꉂ꒰笑꒱
喋れない分、何が起きたか
分からないじゃない?
だから怪我をして帰宅したら
必ず保育園も学校も療育も確認したし
連絡ノートは毎回必ず詳しく見た。
息子の様子を見て
この先生嫌いなんだなとか
この先生は好きなんだなとか
相性もみた。
保育園は案外子供達は
普通に受け入れてくれて
息子は大人気だッたꉂ꒰笑꒱
学校は支援学校を選んだ。
支援学校のバス停でも保育園でも
普通にシングルマザꔛ隠してないし
見た目も派手だッたから
かなり浮いたけどꉂ꒰笑꒱
いつも笑顔でおはようございます!
ッて声かけた。
支援学校のバス停で
ママ同士があそこのクラスは
出来る子クラスであそこのクラスは
出来ない子クラスとか言ってマウントごッこ
してるの見て心底可哀想なママやな
と思ッてたꉂ꒰笑꒱
そんなんだからまぁ浮くわ浮くわꉂ꒰笑꒱
でも全然気にしなかッたꉂ꒰笑꒱
そんな人と仲良くなりたくないしꉂ꒰笑꒱
だけど挨拶だけは笑顔でした。
それは息子に挨拶はするものですと
教える為でママ友の為じゃないꉂ꒰笑꒱
なんか知らないけどボスママ的な人には
割と好かれたꉂ꒰笑꒱
何故かは分からないꉂ꒰笑꒱
年齢も見た目も若い方だッたから
シングルマザꔛッて聞いて同情したのか
ただの面白ネタ好きだッたのかも?!
子供からは何故か人気だッたꉂ꒰笑꒱
保育園でも先生ッて呼ばれた事あッて笑ッた。
息子の方はどこでも人気者だッたなぁꉂ꒰笑꒱
産まれもッてのひと垂らし
なのかもしれないꉂ꒰笑꒱
芸術系が特に得意で
運動神経も良かッたから
女の子にも男の子にもモテたꉂ꒰笑꒱
お迎えに行くと息子が帰ると知り
泣く男の子までいたꉂ꒰笑꒱
保育園卒業の時には女の子から
大量に大好きだけが書かれた
ラブレターをもらッたꉂ꒰笑꒱
今も施設から通う支援学校では
リーダー的な存在らしいꉂ꒰笑꒱
先日施設のお祭りに行ったけど
色んな子に声をかけられた。
献花も任されたりしてるらしい。
⬇️その時の🌸こぇで🌸
息子がふりふりプリンセス大好きだから
人目なんて気にせずこれで行ったꉂ꒰笑꒱
⬆️残念ながらこの🌸こぇで🌸は
ロリ感が足りなかったらしいꉂ꒰笑꒱
黒だツたからかなꉂ꒰笑꒱
普段の面会は親子だけだけど
今回初めて他の子達にも
会ってみて
本当に愛される子なんだなと
改めて思う。
障害がある代わりに
もしかしたら
与えられたものかもしれないし
もしかしたら
私が誰かが悲しんでいたら
優しく接しなさい。
ハンカチは2枚持ちなさい。
1枚は自分用。
もう1枚は誰かが泣いている時に
拭ってあげなさい。
※これは海外の俳優さんが言ってるのみて
最高にかッこいいと思ッて息子にも教えたꉂ꒰笑꒱
歳下の子には
玩具を譲ってあげなさい。
順番は守りなさい。
ありがとうとごめんなさいは
必ずしなさい。
人に優しくありなさい。
君は人と違うけれど
最高に素晴らしい人間です。
そう、おばあちゃんの知恵袋みたいに
教えたからかなꉂ꒰笑꒱
こんな事言えば私は
良いママに見えるけど
良いママだッた訳じゃない。
だッてママも人間。
体調が悪い日もあれば
機嫌が悪い日だッてある。
玩具お片付けしない息子に
ブチ切れた事もある。
はぁ...
疲れた毎日。と思ッて
障害児の1dayお泊まりに
預けて
ひたすらボーッてした事もある。
あぁ....
帰ってきたら
お風呂入れてご飯食べさせて
保育園や学校の準備して
遊んでないで早く寝てくれと
何度思ったかꉂ꒰笑꒱
朝寝坊して
2人でダンゴムシして
学校のバスチャリンコで
猛ダッシュで追いかけたりꉂ꒰笑꒱
あぁ...
もう今日ご飯適当でいいや
レンチンでいいやとかね。
完璧なママなんてこの世に居ないのよꉂ꒰笑꒱
最初は目指してたけど
もう途中で無理無理ッて
やぁめたッꉂ꒰笑꒱
適当が丁度いいꉂ꒰笑꒱
私は完璧にこなそうとして
自分を追い込んじゃッたから
悩んでるママがいたら
完璧じゃなくていいよ。
適当でも笑ッてるママがいいよ。
ママも別に普通じゃなくていいよ。
そもそも普通の概念なんて
人それぞれ違うのだから。
ただ1つだけ
毎日産まれてから欠かさず
『愛してるよ。大好きだよ。(*´³`*) ㄘゅ』
ッて私はそれだけは言ったしした。
今も言い続けているししてる。
いつか(*´³`*) ㄘゅは
してくれなくなるだろうけど( ߹ㅁ߹)
愛してる
それだけ伝わればいい。
それだけ伝わッてれば
ちゃんと子供は
分かってくれるから。
まぁうちは愛が重すぎて
最近好きな子が出来た( ー̀дー́)و
らしいので聞きまくったら
ハイハイ。カブトムシですよ。
みたいに無視られたけど( ߹ㅁ߹)
過保護過ぎも良くないねꉂ꒰笑꒱
息子を信じてあげよう。
きッといい子だきッと。
⬆️がしかしちと嫉妬するꉂ꒰笑꒱
大人気ないꉂ꒰笑꒱
アハハꉂ꒰笑꒱
私もいつか子離れしなきゃな( ߹ㅁ߹)
自分の両親が毒親だツた代わりに
反面教師で息子には
甘々𝑳𝑶𝑽𝑬過ぎるらしいからꉂ꒰笑꒱
⬆️色んな人に息子愛しすぎツて言われるꉂ꒰笑꒱
いつまでも強くて
笑顔なママでいたい。
感が鋭い息子だから
私が悲しければ
悲しんでしまう。
だから笑って今日も生きよう。
明日も明後日も
また息子に会える日を
楽しみに私は生きています。
以上、息子への惚気でしたぁꉂ꒰笑꒱