しばらくコップの練習をしていたおハルさん。



しかしなかなか上手くいきません。



1度ね、コップで飲もうとした時に、一気に飲み物が口に入って来たことにビックリしてしまって、溺れるみたいになって、それからコップ自体をイヤがるようになってしまいました。



恐る恐るコップを口にしても、上を向く動作が出来ず。。



なかなか練習が進まず1歳5ヶ月に突入し

なにか良い方法はないかなぁ?と購入してみたのがこちら!









これがね!!





飲み物が少しずつ出てくる設計になっているの!




それがとっても良くて。







ついに‼️‼️‼️






自分で飲めた〜😭✨✨✨✨✨✨






1度飲めてしまえばもうお手の物✨








私もパパも

これでもか‼️ってくらいムツゴロウさんみたいに褒めちぎるので、おハルさんも自分でパチパチパチ👏👏










やっぱり最初はちゃんと練習用のやつでやってあげるのがいいですね🤣💦





最初から普通のコップでやると、ウチみたいに失敗してしまった時に怖がるようになってしまうかも🥲💦




コップ練習のポイントは

蓋の付いたコップでやること。

そしてたくさんコップに水を入れておく‼️事でした。



たくさん入れておいたほうが、すこーし上を向くだけで飲めるので良かったみたい!



1度成功体験をしたら、そこからちょこちょこ自分で飲んでいるうちに、自然にどんどん上を向けるようにもなりました✨






やったね☆✨



しばらくコレで慣れてもらおうと思います😊