こんにちはニコニコ
スタッフのエミです乙女のトキメキ
いつもお読みいただき
ありがとうございますおねがい

最近次女が
頭皮が痒いとボリボリ搔いていて
生え際の頭皮が
カサカサ皮むけしてきて
しまいましたえーん

実は思い当たる節が
ありまして・・・
次女は今年小学校に入学したのですが
学校と学童行きたくないえーん
と頻繁に泣きますえーん
本人も何が嫌なのか分からない
そうですがアセアセ
嫌嫌と言っている時に
いつも頭を掻いてしまいます悲しい

環境が変わって
不安もいっぱいなんだなぁ悲しい
これは完全にストレスだと思いますえーん

皮膚は心の鏡といわれていて
ストレスを受けやすい臓器であり
心の状態が現れやすいそうびっくり

ストレスによって
肌トラブルが起きるしくみは
まだ完全には明らかになっていない
そうですが

ストレスを感知すると
脳が情報をキャッチし
自律神経系と内分泌系のルートに分かれて
伝達されます!
ストレスを防御、対抗しようとして
体内のホルモンバランスが崩れ
免疫力の低下や
過剰な暴走を招きますガーン

それがアレルギー反応の高まりや
皮膚症状の悪化を
引き起こすそうアセアセ

ストレスとうまく付き合うことが
大切ですが・・


みなさんは
ストレスを癒やすホルモンが
あるのはご存知ですかびっくり!?

それは
セロトニン
オキシトシン
ドーパミン
通称幸せホルモンハートピンクハート
この3大ホルモンを増やすと
ストレスが軽減されるそうです指差し

オキシトシンは
スキンシップやマッサージなどの
心地よい刺激によって
多く分泌されるそうおねがい
また
肌の傷を治す幹細胞の動きを
活性化し
肌の新陳代謝を促進してくれるそう飛び出すハート

いつも以上に
沢山次女を抱きしめてあげようと
思いますニコニコピンクハート

3大ホルモンの増やし方
また記事に載せますね飛び出すハート


そしてそして
カワイ化粧品のシャンプーを
ここ数日使ったら
 痒みがすこしずつおさまってますニコニコ 

お肌に優しいアミノ酸等の

天然由来の洗浄成分で

保湿もしてくれるので

頭皮までしっかりうるおいますおねだりラブラブ

 

植物由来の成分で

お肌に負担がないのが嬉しいですよねラブ




みなさんも

環境が変わったりで

ストレスを多く抱えている方も

いらっしゃると思いますが

どうか溜め込まずに

頑張りすぎず発散して

いきましょうニコニコ飛び出すハート



 参考文献:豊田雅彦さん著書  

『新しい皮膚の教科書』より



カワイ化粧品公式オンラインショップはこちら★

公式LINE

 公式Instagram

カワイ化粧品公式YouTube

カワイ化粧品公式TikTok

 カワイ化粧品スタッフアカウント

 

 

LINE



Instagram

 


TikTok