雑学仏教の言葉 | かわいのどかオフィシャルブログ Powered by Ameba

雑学仏教の言葉

かわいのどかオフィシャルブログ Powered by Ameba-1306559150750.jpg
 
 
  私達が 日頃 何気なく、使っている 言葉は 昔は 違った 意味で使っていたものが 多く,,,  
 言い換えれば、時と、共に 私達が、
 意味を変えて来たものが 多いようです。
 
 
頑張る=困難を乗り越え、やり抜く意味で使っていますが
自分の意見を押しとうす....我を張ると、言う意味で 仏教語では、自分の考えに  執着するのは良くないという教えを 言っています。
 
 
ひどい=耐えられない はなはだしさ   残酷な事等~意味しますが、
 仏教では、修行の事を  仏の道と、いい、その道からはずれろる事を   非道と、言う。
  その 良くない 行いが    非道い   形容詞化され....ひどい  になった。
 
 
 
足をあらう=釈迦の時代  出家者達は  裸足で生活をしていました。
説法から帰って来ると、足を洗い清めて寺に入る....其がやがて  汚れた世界から身体を清めると使われ....今では 良からぬ仕事からキッパリと、縁を切る意味として使われている。
 
 
ほらをふく=ほらは→ほら貝の事
釈迦の時代 戦場での合図としてほら貝は使われていた。
その大きな音は、教え導く、釈迦の声に例えられ、  其がやがて、釈迦の様な言い方をするになり→大げさな事を言う  と言う意味に成った。
 
 
!!長音記号1!!長音記号1目長音記号1目長音記号1!!長音記号1!!ショック!ショック!ショック!ショック!
 
まだまだ 沢山あるようだけど....日本語は面白い....奧が深い~(・・;)
 
 
其から
 生き方のこつ
① 数秒間 心を空っぽにする
 
②他人を幸せにしない限り、 人間の幸せ はない
 
③ウソさえ つかなければ、人は益々強くなる!
 
④辛い事が 心の栄養になる
 
⑤ゴミを捨てる、笑顔で接する  も 立派なお布施
 
⑥自分を  野に生える草花  と、思うだけで 楽になる....
 
                  だそうですよにひひチョキにひひチョキ
 
今日がどんな日だったとしても、
 明日から 又 元気に 歩いてゆきましょうね!!かわいのどかオフィシャルブログ Powered by Ameba-dp_01_03_001.gifかわいのどかオフィシャルブログ Powered by Ameba-dp_01_03_001.gifかわいのどかオフィシャルブログ Powered by Ameba-dp_01_03_001.gif