散歩のおすそ分けです。




新緑の季節になっているんですね。

山に行ってみたい。山の新緑で目を洗ってみたい



1970年9月7日

厚生省キノホルムがスモン病の原因と製造販売中止を通達 

スモン病は当初は原因不明の風土病とされ、発祥者が多かった土地名を取り「釧路病」「戸田奇病」などと言われた。


原因については意見が別れた。1970年2月には京都大学ウイルス研究所の助教授がウイルス原因説を専門誌に投稿した。田辺製薬は最後まで和解を拒否していた企業だったが、最終的には敗訴した。



偏狭な宗教も弊害が多いが、偏狭な「科学」信仰も人々の為にはならない。どちらも無謬性を信じ譲ることが無い。




昭和45年(1970)

3.14 日本万国博開幕 (77カ国参加)

3.31 日航 「よど号」 事件 (赤軍派が日航機をハイジャック平壌へ)

4.8大阪市天六の地下鉄工事現場でガス爆発事故 ( 死者78)

7.18 東京杉並で新公害 “光化学スモッグ 発生

8.2歩行者天国 (銀座・新宿・池袋・浅草で歩行者天国が始まった)

9.7厚生省キノホルムがスモン病の原因と製造販売中止を通達

11.14 東京で初のウーマン・リブ大会

11:25 三島事件 (東京市ヶ谷の自衛隊駐屯地に乱入の三島由紀夫ら2人割腹自殺)


政治 内閣総理大臣・佐藤栄作② (自由民主党)/佐藤栄作  (自由民主党)

ことば 人類の進歩と調和(日本万国博覧会EXPO'70のテーマ)

事件シージャック事件 (広島港で観光船「ぷりんす丸」をライフル犯が強奪)

出版 冠婚葬祭入門 (塩月弥栄子) 誰のために愛するか (曽野綾子) 冬の旅<上下>(立原正秋)、スパルタ教育(石原慎太郎)、創価学会を斬る (藤原弘達)


 画 家族、 戦争と人間、 どですかでん、エロス+虐殺、地の群れ[洋] 続・猿の惑星、サウンド・オブ・ミュージック、クリスマス・ツリー、


テレビ 細うで繁盛記、ステージ101、時間ですよ、 あしたのジョー、ありがとう、ラブ・ラブ・ショー、 日本史探訪、のど自慢


流行歌 白い蝶のサンバ、竹田の子守唄、あなたならどうする、長崎の夜はむらさき、圭子の夢は夜ひらく、希望、四つのお願い、経験、今日でお別れ、笑って許して、もう恋なのか、男と女のお話、手紙、走れコウタロー、秋でもないのに、知床旅情


スポーツ 1回全日本女子ボウリング選手権大会、大場政夫世界フライ級王者に、

9回サッカーワールドカップ (開催メキシコ、 優勝ブラジル )


流行 サファリジャケット、パンスト(パンティーストッキング)

風俗 東京で「不幸の手紙」 流行

流行語 ウーマン・リブ、三無主義、 しらける、 生活かかってる、全国的にアサー、オンドリャー


新商品 セリカ、 トミカ、象印電子ジャー RH型、 使い捨て100円ライター・マチュ

ラー、メリット、ワンタッチぞうきんサッサ、ペロティーチョコレート

物価豆腐 (35) もりそば(100) ビール (140) 理髪料 (560) 大卒初任(4961)


その他 ケンタッキー・フライドチキン1号店開店(名古屋)


NHK連続TV小説: (南田洋子、 中谷昇)

NHK大河ドラマ:樅の木は残った (平幹二郎、田中絹代、吉永小百合)




最後までご覧いただきありがとうございます。