今日は雨/豪雨/晴れ

朝はそこまでなかったのですが

強い風が吹いたと思ったら

今はだいぶ穏やかに・・・

 

とてもめまぐるしい1日でした

週の始まりです、
あなたは心地よくスタートできましたか?

 

 

新宮・古賀・東区三苫・和白・香椎地域
~妊婦さんや出産後もお任せ!~
 
みとま整体かわはら

Facebook←『いいね』も待ってます♪
 



我が家の3男は先週の金曜日に

期末試験が終わりました

 

試験休みだった部活も

金曜・土曜と再開

 

人の筋力というのは

運動をやめるとすぐに弱ります

 

おかげで休み直後は

筋肉痛の洗礼を受けることになります

 

 

そんな試練真っただ中の3男

昨日は小学校の頃より習っている

空手の試合

 

ちなみに3男は背が小さいので

相手に近づかないと戦えません

 

前回は、普段の稽古の成果がだせず

散々な内容(勝ち負けではありません)


今回は
●距離をしっかり詰められるか
●構えの時に膝を絞る(軽~い内股的な)
 

この2点を課題に臨みました

 

相手は3男よりも大きく身長差15㎝
体格差を跳ね飛ばし勝てるのか!!!

 

開始早々に3男が距離を詰めます

近づく3男に上段の前蹴りがきます

 

前蹴りをガードしながら更に詰め

(1つ目の課題をいい感じにクリア!)


電光石火の上段への膝蹴り一閃
これ以上ない美技ともいえる綺麗な膝蹴り

 

技あり!!

・・・もらいました💦

 

 

ヘッドギア装着していたのと

おそらく受けるときに

少しだけ体を後ろに逃がしていたので

変なふらつきもなく開始線に

 

気を取り直して試合再開

 

強い蹴りをもらうと

気持ちが折れることが多い3男

 

それでも今回は
気持ちで負けず前に出ます

 

ガードをしながら自分の距離に入り

突きの連打

 

相手とのやりあいも負けてません

 

時間が経過し、

残り30秒を知らせようとしたとき異変が

 

 

急に離れて手を膝に当てます

どうやら強い蹴りが内ももに入ったよう
この時点で『技あり』判定

結果相手の1本勝ち
残念ながら厳しい結果になりました

 

 

課題については

相手の攻撃に臆せずに

距離を詰めたこと

 

また、膝蹴りもらった後の

動きも悪くなかったので

その点はかなり良かったですね


小学生の時はできていたことも

中学生になりたい格差がかなりでて

それに臆してしまうことも増えた彼

 

課題は1年以上引きずりましたが

とりあえずその点に関しては

自信を持ってもらえたらいいなぁ~

 

 

”小よく大を制す”

本当にゆっくりですが
彼にとってとりあえず1歩前進!

 

 

あなたにとって明日もまた

いい日でありますように^^

 

 

↓↓↓ ご相談はこちらから ↓↓↓

092-607-3011
 

 みとま整体かわはら
Facebook←『いいね』も待ってます♪
 

 

苦杯をなめたちびっこ3人組
次は結果がでるといいね~