【五十肩マニュアル更新!】

昨日は五十肩治療の新技出来た!

40代男性クライアントだから四十肩?

この前、67肩って67歳女性が言われてた(^^)




僕の中では肩甲骨と上腕骨の間が狭まり、肩関節の外旋制限があるパターンが五十肩って感じ。

これが、1番治るのに期間がかかるからで、これ無ければ一回で治る事が大半で五十肩っぽく無い(^^)




もう、五十肩治療はマニュアル化されて、腕が水平までいかないのは重症で、寝てても痛い!

これは、上腕二頭筋の緊張による上腕骨の「大結節」と「小結節」の間の関節間溝の癒着などで、仰向けで寝ると肘を伸ばすと痛いので寝れない



よってここゆるめてまずは寝れるようにするのが1番大切。


次の段階では腕が水平までは上がるけど日常生活で痛い続出。
ここでは、大胸筋、小胸筋、三角筋、大円筋、広背筋、腕橈骨筋、首の筋肉、脇腹の筋肉などゆるめたり、癒着取ったりする。



次の段階は、日常生活で痛みは少ないけど、後ろに腕が回らない状態と痛みで、

先程のアウターマッスルの奥にあるのは、ローテーターカフを狙う、小円筋、棘上筋、棘下筋、肩甲下筋の四つで、これらが最初に伝えた肩甲骨と上腕骨の間が狭まる関節包を構成している根っこ。





そして、今回の新技は、

(こうやって直ぐに公開する事に対してクライアントさんから驚かれるけど、手放すともっと良い方法が出てくるので、溜め込まないのが循環理論🌀)

肩周りの筋肉がゆるんだ前提で、
触れる上腕骨の大結節と小結節の癒着で、肩甲下筋は小結節につくのだけど筋繊維の方向に対して90度の角度で癒着取るのが新技(๑˃̵ᴗ˂̵)

同じように大結節は小円筋や大胸筋の癒着取れる。

これ、その場で肩甲骨と上腕骨の隙間出来た!



マニュアル作り直すにゃ🐈‍⬛