【しゃがんでジャンプ理論♬】

昨日のダンス教室で、生徒は僕1人だったので、ダンス師匠からマニアック指導された。

アップの動きが肋骨ゆるめたのと、慣れてきたので、リズムに合わせて膝の屈伸に合わせて頭、背骨、腰が同時に前後に動くようなってきたら、

今度は頭と腰をスイングしながら移動ってむずいこと練習(T . T)



ビバップの動きの一つが出来るようになってきたら、更に精度を上げる為にホワイトボードに骨盤と股関節の力学、方向性の説明されて、ここを支点にしてと???

何となく、言いたい事はわかるけど・・・

具体的にどこをどうやって目指せば良いのかわからないで練習(T . T)

何回やっても出来ない!具体的な目標が無い!でも、練習して出来ない!が何回もループすると・・・
嫌になってきて、悲しくなってくる(T . T)

自己否定を無意識に始める(T . T)



これって気分がしゃがんでいる状態(T . T)



ここを嫌な感情も練習も逃げないで、向き合っていくと、時間や期間はかかるけど具体的な物が見えてくる。

すると、練習が楽しくなってくる。
目標が見えると目指して行けるので楽しい!

そして、出来るようになると更に楽しい😀



この時に気分が暗くてしゃがんでいた分だけ、
気分が明るくなってジャンプしている♬

ゼロ地点から100メートルしゃがんでいたら、
ゼロ地点を超えてプラス100メートルジャンプしている。

すると、今までに見たこと感じたことのないステージに立っている(๑˃̵ᴗ˂̵)




なので、これを知っていると、出来なくて落ちている時は、ステージアップのチャンスなので、「気分落ちてるけどやった!」って複雑な感じになる😆

これって仕事でも、趣味でも、人間関係でも一緒で、

足が動かなくて何年も苦しんだら、筋膜療法開発して治ったり、

仕事の方向性を失い、お金無くなって苦しんでたときに再発しないニャンコボディが出来たり、

妻の闘病や死への向き合いから、お気楽ニャンコマインド が産まれるなど、



最悪な状況こそ、淡々と向き合って進めていくと、

楽しい世界にレベルアップ⤴️

この原理、頭の隅に置いておくと良いですよ♪

(ニャンコボディはhp、ニャンコマインド はテーマ別にて)



今日は何しようかにゃ♬