スプーンフォーク給食でーす爆笑

5月生まれのお友達の誕生日をしました爆笑



6人のお友達🎂お誕生日おめでとうございます🎉

泣かないで前に座れた乳児さん、お名前と好きな食べ物を教えてくれた幼児さん!

みんな素敵でしたラブラブ

心よりお祝い申し上げます歩く



担当の先生の出し物は、「ふうせん」の歌に合わせたペープサートをした後に




特別ゲストのほし組さんにお手伝いしてもらって、ジュースを作るマジックをしました。



大成功で出来上がりました!

作ったジュースは、ごっこ遊びで使ってまーす爆笑

川口星の子保育園名物の「みんなの手形鯉のぼり」が今年も出来上がりましたキラキラ


ほし組の大きくなった手形からひよこ組の小さな手形まで見ていくと、子ども達の成長をとても感じますニコニコ

みんなの共同作業という所が、団結を感じ毎年作って良かったと思いますおねがい





連休前に、保育園で

子どもの日の集いを行いました。

「こいのぼり」の歌を歌ったり、スケッチブックシアターで、子どもの日の由来のお話しを見ました。



最後は、クラスごとに大きなこいのぼりで「こいのぼりくぐり」を楽しみました♪

小さいクラスは、怖くてくぐれない子も居たのですが、大きいクラスは、とても楽しんでくぐっていました爆笑



くぐり終わったら、こいのぼりの前で「ハイポーズ‼️」


園庭で元気良く泳ぐこいのぼりの様に、みんなすくすく育ってね立ち上がる

4月新年度が始まり、初めての誕生会ですニコニコ


4月生まれの4人のお友達です。

みんな緊張気味でしたが、泣かないで頑張って前に出て来てくれました。

お誕生日🎂おめでとうございます🎉



そして

担当の先生達の出し物は、クイズ「わたしはだれでしょう!」でした爆笑

担当になった先生達が毎月子ども達が楽しめる出し物を一生懸命考えて盛り上げまーす音譜






毎月第1第3木曜日に園庭開放を行いますニコニコ

   遊びにいらしてくださいおねがい


   事前にお電話をください🙇‍♀️


    歩く一緒に遊びましょう立ち上がる 

     

               お待ちしておりますうさぎのぬいぐるみ



さなぎから、今回は、3匹のちょうちょが羽化しましたちょうちょ

子ども達がみつけて、ほし組さんが代表して逃してくれましたキラキラ



「どうやってにがす?」「割り箸で掴む?」等色々な意見が出る中、「かわいそうだよ!優しく手で逃がそうよ」と言う事になり、そっと手にのせてあげました照れ




風にのる様に、ちょうちょは、子ども達に見守られながら元気に飛んで行きました爆笑



まださなぎが居るので、ちょうちょになるのが、待ち遠しいです。

素敵な経験が出来ましたルンルン

3月生まれのお友達の誕生会をしましたニコニコ


お名前を教えてくれたり、仲良しのお友達を教えてくれましたラブラブ

お誕生日おめでとうございます🎊



担当の先生達の出し物は、沢山の楽器を使った合奏でしたルンルン



みんなで先生達の演奏に合わせて、歌って振り付けをして盛り上がりました立ち上がる

ひな祭りの集いをしました🎎


クラスの制作発表カラオケ

どのクラスも可愛いい制作が出来上がりました





担当の先生がひな祭りの由来をお話ししてくれました雛人形


 ひな祭りの紙芝居を見ました。クイズになっていたので、とっても盛り上がりました爆笑


ひな祭りをみんなで楽しみました。