『令和三年2021年10月20日・二条城の庭園』

 二条城には庭園も有ります!。

 数えてみたところ、3つの庭園が在る模様。

 さらに梅林と桜の園も在りました。

 なので2月になるとウメの花が楽しめるんでしょうね。 

 梅の季節が終わると桜。

 流石は徳川将軍のお城ですね〜。
 
 本丸御殿の前には本丸庭園が在ります。(重要文化財)

 更に二の丸庭園。(特別名勝)

 そして清流園。



『令和六年4月のお伊勢さん観光ガイド』
 令和六年4月のお伊勢さん観光ガイドの活動報告です!。

4月20日、土曜日。
 午後からの当番でした。

 最初に案内したのは福岡のご夫婦と娘さん。
 次に案内したのは神奈川県のカップル。

 この日は2組のお客さんを案内しましたよ!。

4月27日、土曜日。
 この日は予約でした。
 お客さんは鹿児島県のご夫婦。
 鹿児島県も茶葉の生産が多い所とゆう事で、鹿児島県産の紅茶をお土産に戴きました!。
 有り難く頂戴しました。

4月28日、日曜日。
 午前の当番で出動しました。
 そして案内の申込みが有りました(*_*)。
 お客さんは大阪の男性でした!。
 
 この日は春の連休の2日目。
 案内の申込みが多いのではないかと思い、2日連続でガイドに出てみました。
 だがしかし、案内の申込みは多いと言う程ではありませんでした。
 28日は晴天。
 人はまずまずの多さでした!。
 天気は良かったものの、コロナ前と比べるとまだまだ人は少ないかな。
 人はそれ程多くは無いものの、外国人が増えた印象。
 以前より白人が増えたかな。
 外国人観光客増加の影響は伊勢にも及んでいる様です!!。


 以上で令和六年4月のガイドは終了!。
 案内したお客さんの累計が703組になりました。

#二条城

#NijoCastle

#庭園


#garden


#伊勢神宮


#Isejingū

#三重県

#MiePrefecture

#伊勢市

#IseCity