国道156号線 | 国都道府県道愛好会3

国都道府県道愛好会3

自分が走った国道、都道、府道、県道、道道を紹介するブログです。

岐阜県岐阜市~富山県高岡市

岐阜市の茜部本郷交差点が起点だが、国道21号と重複しているので、実質は少し東にある岐南ICからスタート。しばらくは片側2車線のバイパスでトンネルを抜けて快走するが岩田西3丁目交差点までしかバイパスはできておらず、

日野付近で並走している

旧道に岩田交差点で合流する。その先は市街地の中を走るのでスピードは出ない。

美濃市の泉町交差点で左折するが、岐阜方面は登り坂の後右折するので、時間帯によっては渋滞している。その先は、長良川、長良川鉄道、東海北陸道と並走する。信号が少なくなるので流れは良いが、片側1車線で追い越し禁止なのですぐ詰まる。郡上市の城南交差点で左折し、

写真のような橋を渡るが、幅が狭いので大型車同士はすれ違えない。その先もひたすら山の中を進むが、景色自体はあまり変わらない。白鳥付近でクランク状にカーブし、長良川鉄道とは北濃駅でお別れする。この先は急坂、急カーブが続き、ひるがの高原へ入る。この辺りから冬は積雪が多くなるため、スタッドレス必須。

牧戸交差点で左折し、御母衣湖沿いに走る。

春は荘川桜などで景色は最高。4月中旬にはバイクでも走れるが、スノーシェッドやトンネルが続き、凍結には注意が必要。

ちなみに牧戸から白川郷まで東海北陸道は高山方面と接続するため全く違うルートを通る。

白川郷から先は交通量が激減し、快走路となって岐阜と富山の県境が入り乱れる場所を抜けると

一番上の写真の場所に出る。富山に来たと実感する場所。その後も合掌造りの家屋が立ち並ぶ地区を抜けて

庄川沿いのトンネル、スノーシェッド区間を抜けると視界が開けて、田んぼの中を快走する。砺波IC手前で片側2車線となり、砺波の市街地を抜けると高岡市に入る。北陸線の手前で片側1車線に戻り片原町からは路面電車と並走し、広小路交差点で左折。四屋交差点で国道8号にぶつかり終点となる。

 

本当はツーリングに行こうかと思ってましたが、昨日バイクで走ったので今日は大人しく家で過ごします。天気も悪いしねえ。

たまった録画や見てないBDを見ますか。