龍野城跡と国道152号線 | 国都道府県道愛好会3

国都道府県道愛好会3

自分が走った国道、都道、府道、県道、道道を紹介するブログです。

兵庫県の龍野城跡です。

2001年4月7日の写真です。桜のシーズンがベストですかね。

国道は

長野県上田市~静岡県浜松市

 

上田市の大屋交差点で国道141号と分かれてスタート。大屋駅前で右折するが、時間帯によって渋滞する。しばらくは丸子の市街地をひたすら走るので、交通量が多く混雑している。山が見えてきてその間を走るようになり、国道142号と少し重複する。その先は緩やかに坂道を登っていく。冬になると雪が降るが、冬季閉鎖ではない。大門峠を越えると白樺湖。景色がいいので休憩にはいい。その先も山の中を快走し、湯川バイパスとなるが、なぜか国道指定が中途半端なところで途切れており(そのまま走れるけど)狭い旧道を通らないと走破はできない。茅野の市街地に入ると道が狭いのに交通量が激増するので、常に混雑している。中央道をくぐってクランク状に曲がると杖突峠。景色がいいので休憩にいい。この先高遠までは快走路。バイクだと楽しい。旧長谷村(伊那市)から先は冬季閉鎖区間に入る。

分杭峠はゼロ磁場で有名になり、

時期によっては混雑する。大鹿村に入り、

地蔵峠までは行けるが、その先は未開通のため、点線国道となっている。開通する可能性は低い。

蛇洞林道が迂回路だが、

道路損壊のため

通行止めとなっています。開通の予定はまだありません。

地蔵峠の反対側は旧上村(飯田市)の大島河原まで行けます。ちなみに自分は徒歩で地蔵峠まで行ったことがあります。

その先は走りやすい道に改良されて、上の写真の旧南信濃村(飯田市)まで快走できます。しかし、その先は青崩峠があり

今のところ通ることができませんが、

トンネルを建設中なので、もうすぐ通れそうですね。

ちなみに今は点線国道で未開通ですが、

兵越峠を越える林道があるので、そちらで迂回できます。

青崩峠にも徒歩で行くことができます。

この先は静岡県に入ります。旧水窪町(浜松市)の市街地まで来るとようやくまともな道路となり、山の中を川沿いに走ります。道幅は狭くなるところがあるので、対向車に注意。大井橋の先で天竜川沿いを走り、その先は快走路となります。バイクだと快適。旧天竜市(浜松市)に入ると交通量が激増し、混雑します。バイパスの方は新東名の浜松浜北ICを経由し、旧道は狭い鹿島橋を通ります。遠州芝本駅付近で合流し、片側2車線の走りやすい道路で南下。浜松の市街地に入って連尺交差点で左折。浜松駅付近を東に走り、

しばらくすると写真の場所を通って

北島交差点で国道1号に接続し、終点となる。時間帯によっては混雑が激しい。

 

全線を走ることは今のところ不可能ですが、点線国道を徒歩で通ったことがあるので一応走破はしています。

マニアには超有名な国道なので、詳しくはそういったサイトを見た方が面白いでしょう。

 

近頃朝起きると喉の調子が悪くて、声が枯れるんだけど、乾燥してるからか。

昔は加湿器つけてたけど、カビが生えて捨ててしまったから、また買おうかな。