田辺にあるリゾートホテルでのんびりしようと思っていたのですが

ホテルのある田辺という地域は、熊野詣の玄関口だったと知り

急遽、熊野古道歩きをすることにしました!







はじめての熊野古道歩きは

中辺路の発心門王子〜熊野本宮大社までの

初心者コースを歩きました!






うっそうとした山道が始まりました!







①発心門王子(スタート)

②水呑王子

③伏拝王子

④三軒茶屋跡

⑤祓殿王子

⑥熊野本宮大社(ゴール)







途中の何ヶ所かに無人の売店があり、お茶や飴を買ったり♡






梅干しを買いました♡








ちょっとよりみち展望台


熊野古道中の三軒茶屋跡と祓殿王子の間にある見晴らし台から 

大斎原(おおゆのはら)の大鳥居が見えました!








ゴールの熊野本宮大社に一番近い祓殿王子☆


かつて参拝者は、ここで旅の汚れを祓い心身を清めてから熊野本宮大社に参拝したそうです☆







はじめての熊野古道歩き

無事にゴールの熊野本宮大社まで歩けました!!










ちょっとよりみち展望台から鳥居が見えた大斎原に寄ってから帰ることにしました☆







熊野本宮大社の旧社殿跡地「大斎原」に立つ鳥居は

高さ34mの日本最大の第一大鳥居☆







初めての熊野古道歩きを終え、再び田辺へ☆