ポストについて | よしちなあのブログ

よしちなあのブログ

懸賞ライフを中心に好きなことを気ままに書いています。

今日も6枚ほど書き上げたハガキを投函してきました。
私はだいたい幼稚園の駐車場にある普通の四角いポストに入れます。
もしくはいつも行くス-パ-近くか公園近く。
縁起担ぎより、便利な場所で投函しています。

便利なんだけど、なんとなく病院の前のポストは辞めています。
なんだか気分的に・・・悪い気がついているようで・・・

それでいつも思うことが・・・
ポストに投函した後、ハガキがひかっかってうまく落ちてくれないっ!!
重い封筒とかならうまく落ちるけど、ペラペラなハガキは
あれ、なぜあるのかな?
だるまポストは無いから気持ちよく投函できます
子供に投函させたくてもうまくできないから「奥にねっ」て念を押して・・・
ひっかかっても気にしなければいいのかな?
私、ちゃんと落とさないと気が済まないんですよね・・・おかしいかなぁ~
入れた後ひっかかってると手を入れて、時には近くの棒を拾って落としてる
こんなこと・・・なんだけど、みんなどうしてるのかなあと、気になって。


話は変わって・・・
長男の通う小学校は、とってもレトロな、県内でも希少価値(?)の木造校舎。
幼小一貫でそのまま同じ敷地内の小学校に移っただけです。
幼稚園がちょうど離れみたいな感じであるんです。

昨日は、1年生になった長男の初めての授業参観日で「こくご」の授業を参観しました。
22人中17人が男の子という元気なクラスで、やんちゃで言うこと聞かなくて、幼稚園の時から先生泣かせ

それが小学校でも有名になってて、担任は昨年6年生担任だった、とってもビシバシしている女の先生になりました。
でも1週間で声が潰れ、2週間たった今日もちょっとかすれ声でした

油断するとすぐにがちゃがちゃしだし、すぐ先生が止めてくれないと、幼稚園時みたいな学級崩壊状態になりそうです
やっぱりしっかりしている女の子がもっといないと・・・
まあうちの子はその中では静かな方なんだけど・・・

しっかり平仮名をかいたり、本読みしたり、元気に手を挙げて発表しようとしたり(指されなかった)授業を受けている姿に感無量で帰ってきました。