小口の個人投資家としては、1回の投資額が50〜100万円は損しても大きくはないので気軽です。

 

今日はソフトバンクデイトレで1,896.5円の指値で500株、買って、1,905.5円で300株、1,908円で200株、精算して樋口一葉が1枚でした。

  • 1,905円、1,911円(9:49)、1,891円(9:09)、1,912.5円

VWMPは1,905.98円、出来高は1,907,200株でした。

 

1,891円は「想定外」です。私は<1,900円なら「買い」と判断して1,896.5円で500株をデイトレで買いました。下記のブログに書いたように、子どもに「買い」を勧めました。

 

子どもに勧める銘柄 ①(5/21)から抜粋

今日はトヨタ自動車ソフトバンクを勧めてみました。判断の基準としては売上高営業利益率の高い銘柄です。ソフトバンク自己資本比率が低いのが難点ですが、配当性向は高いです。

 

値動きを見ていて、「高値圏」にある銘柄は避けています。

 

 

以前、良品計画の株を勧めたら、株主優待の5%割引が役に立つと言っていました。

良品計画は「他消費財小売り」の業種です。)

良品計画を配当取り\(^o^)/(2/28)