トヨタ自動車を2750.5円で押し目買い(9/25) 

のフォローアップです。

 

前回はトヨタ自動車について書くのは3カ月ぶりでした。

トヨタ自動車の「空売り」を買戻して福沢諭吉2枚+α\(^o^)/(6/19)\

トヨタ自動車の「空売り」300株をプラ転で脱出\(^o^…

トヨタ自動車の「空売り」300株を損切り(6月17日) 

 

チャートを更新します。14日の終値は2,843.5円、2,880円の指値が刺さりました\(^o^)/。

 

ある程度以上の投資経験のある投資家が売買していると思うのですが、11/10の信用倍率では、信用売は↑、信用買は↓でした。

 

以下は再掲です。

 

今年最高値の2,911.5円に対して、10/6の終値の2,572円は約▲12%の下落です。私は9/25に2,750.5円で現物で買いましたが「含み損」です。

 

株式市場は欧米、特に米国の機関投資家の動向で株価が決まります。日本企業で時価総額トップのトヨタ自動車がなぜ、売られるのかよく分かりません。PBRは1.14倍です。私は様子を見て買い増しします。