タイトルは9/12付、毎日新聞2面(総合欄)の見出しからです。大阪本社版の紙面ですが、東京本社版でも大きな取り扱いでしょうか?外国政府の大使館は東京に置かれています。また、竹中工務店以外のスーパーゼネコン4社や準大手のゼネコンの本社も東京に集中しています。「万博協会」がどのように外国政府や建設業界と打合せしていたのでしょうか?

 

明日、9/13で開幕まで1年7カ月です。「アンチ維新」ですが、1,850億円に増額された建設費の1/3は大阪府・市の負担なので、2025大阪万博の進捗を注視しています。2025大阪万博は「投資事業」です。地方自治体は「営利目的」の事業には不得意だと考えています。私は「夢洲」にしたことは間違いだったと考えています。現在は大阪府咲洲庁舎となっている「大阪ワールドトレードセンター」は総事業費、1,193億円で1995年に竣工しました。

(11AM 、以下コメント追記:咲洲庁舎の基礎は「第二天満層」と呼ばれる>地下60㍍です。

https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/13203/00078593/kaigi3-1-1_5.pdf

2025大阪万博のパビリオンは「浮き基礎」でしょうか?)

  

 

前回のプログの再掲です。

大阪万博:読売、朝日、毎日の朝刊から(9月9日)

読売新聞は「空飛ぶ車」、朝日新聞は「大阪市 338億円赤字に」でした。

 

読売新聞

朝日新聞

毎日新聞

 

(関連プログ)

「IR257億円負担増も」:毎日新聞記事から(9/8)