アドテストのデイトレで夕食代\(^o^)/(7月3日) のフォローアップです。

 

6営業日続伸で、10年来高値を更新しました。チャートをアップします。「空売り」でインする時はテクニカルには移動平均線ボリンジャーバンド信用倍率を見ています。

 

以下は再掲です。

 

アドバンテストアドテスト、6857)の3日の始値、高値、安値、終値は

  • 19,500円、 20,035円(10:44)、19,455円(9:00)、19,990円(前引け)

でした。20,035円の指値で「空売り」して11時前に19,955円で精算しました。アドテストとは相性がよくて、8戦全勝です。

(11:30+、以下コメント追記:前引けは19,990円、VWMPは19,825.6円でした。投資効率(譲渡益/投資額)は約0.4%ですが、時給換算では>1万円/時間です。)

(13:00、以下コメント追記:後場に最高値を更新しました。始値、高値、安値は

  • 19,500円、20,085円(12:45)、19,455円

、VWMPは19,852円です。)

 

(参考)

アドテストのデイトレでランチ代\(^o^)/(6月27日)

アドテストは含み損④ プラ転で脱出(5月11日)

以下は前ブログからの引用です。

 26日の終値で再インして「決算またぎ」しましたが、撃沈です( ;∀;)。同業他社の米国のTeradyneに比べると年初からの株価の上昇率が高いので「高値圏」です。

 

アドテストアドバンテスト、6857)は半導体関連企業です。東京エレクトロンと並んで売上高営業利益率の高いメーカーです。4月28日の終値は10,540円でした。含み損が大きいです。チャートを更新します。11日の始値、高値、安値、終値は

  • 11,820 円、12,010円(9:03)、11,670円(9:22)、11,740円

4/26に買った分が暫く「含み損」でしたが、「寄り天」に近い11,920円で精算しました。4/.27に買った分はすでに利確しています。

 

4月28日時点の信用買残が増加しているので、プラ転すれば精算する予定でした。アドテストの「決算またぎ」は2勝0敗、4月のデイトレも含めると5勝0敗です。私には相性のいい銘柄ですが、足元を掬われることがあります。時々は躓かないと慢心します。

 

米国の同業のTeradyneに比べれば数年間の株価の上昇率は上です。昨年、米国のパワー半導体の試験装置のCREA社を買収しています。私なりに調べた上で判断しています。今回は米国の某機関投資家による「空売り」が発端のようです(要確認)。

 

 

アドテスト売上高営業利益率は約30%、自己資本比率は約60%です。東京エレクトロンはそれぞれ、約28%と約68%です。前期はともに増収増益でした。