以下は使っているネット証券からの案内です。

楽天グループ(東/4755)は、5/25(木)~5/31(水)まで、株式の公募・売出しに伴う安定操作期間となります。

安定操作期間中、内部者に該当するお客様のうち、「役員」「関係会社役員」「関係会社」「売出し株式の所有者(及び、当該売出しで株式を取得する者)」「発行会社からあらかじめ金融商品取引所に通知された者」に該当するお客様は、当該銘柄の買付(信用新規、返済含む)はできませんので、十分ご注意ください。

※上記のいずれかにも該当しないお客様(内部者のお客様を含む)は、安定操作期間中も通常どおり取引することができます。

(以下、略)

公募増資の新株発行数は約4億6810万株、第三者割当増資で7880万株です。既存発行株数3割超です。「希薄化」は避けられないでしょう。