「主夫の献立」のタイトルで書くのは3カ月ぶりです。夕食について書いています。

主夫の献立(178)(2月2日)

 

冷蔵庫にじゃがいも(北海道産)、玉ねぎ(佐賀県産)とほうれん草(福岡県産)があったので、今日は常番の肉じゃがとほうれん草のおひたしでした。

 

牛肉(こま切れ、647円)、釜揚げしらす(ちりめん、299円)で安いメニューです。

 

じゃがいもは500㌘程度、玉ねぎは1個で、味付けはいつもと変わらず、出汁の素、砂糖:大2、醤油:大2、みりん:大1です。ほうれん草のおひたしは出汁の素だけにしました。

 

昨日は奮発して京都の錦市場だし巻き(1,700円)を買って一品にしたので、今日は節約です。京都までの交通費は株主優待の特別乗車券なのでただでした。

 

(前のブログ)

主夫の献立(177)(2月1日) おでん

主夫の献立(176)(1月28日) お好み焼

主夫の献立(175)(1月25日) ロールキャベツ

主夫の献立(174)(1月14日) 八宝菜

主夫の献立(173)(1月2日) ポトフ

主夫の献立(172)(12月29日) ハンバーグ

主夫の献立(170)(12月22日)  すき焼き

主夫の献立(169)(12月12日) 肉じゃが

主夫の献立(168)(11月30日)  マカロニグラタン箸休め」の一品

主夫の献立(166)(9月11日)  ビーフシチュー

主夫の献立(164)(9月4日)

主夫の献立(163)(8月22日)  八宝菜

主夫の献立(162)(8月21日) 肉じゃが