安倍政権のトリレンマ⑥:官邸 vs 47都道府県知事(5月26日) の続きです。前回は

  • 安倍政権
  • 官邸
  • 47都道府県知事

の三者のトリレンマについて書きました。今回は

  • 安倍政権
  • 官邸官僚
  • 自由民主党本部

の三者のトリレンマについて考え始めています。上手くいっていれば、Win-Win の関係ですが、ぎくしゃくしているように見えます。官邸官僚というのは言葉としては知っていますが、内情はさっぱり分かりません。下の画像は昨年7月に買った本です。

 

 

画像は、

  • 条解行政手続法第2版(髙木光・常岡孝好・須田守、弘文堂、2017年9月30日 第2版1刷発行、658頁)
  • 官邸官僚  安倍一強を支えた側近政治の罪(森功、文藝春秋、2019年5月30日 第1刷発行、256頁)

リアル書店で本を買う(51):行政手続法ほか(7月12日)

 

経済産業省出身で首相秘書官兼首相補佐官のI 氏が要(かなめ)であることは衆目が一致しているようです。問題は、国家公務員は「国民全体の奉仕者」なのですが、安倍首相だけの奉仕者であり、安倍内閣の要である官房長官自由民主党本部すら「蚊帳の外」ではないかと思えることです(要確認)。大き過ぎる内容ですし、内情が分からないのでこれから勉強してみますm(__)m。