別のところでも尋ねていますが、ぜひこの胡蝶蘭の名前か種類を教えていただきたいです。

昨年末11月に地元の変わった蘭が置いてある園芸店の冬前投げ売りひとつ100円で購入したもの。

小さなプラ鉢から根っこが飛び出して、モリモリだった胡蝶蘭。下の葉は少し痛んでいたけど、根っこの元気いっぱいに惹かれて購入。

きっと白のアマビリスだろうと思い育ててきたのですが、9月になって、スルスル太い花芽伸びてきて、あれ夏咲?と思っていたら、小さな赤い蕾が見え始め、咲いた花が、これだった。
こんな大きな立派な葉、太い花茎なのに、
この花蕾って、なんだかなぁ。(°▽°)

もっとたくさん花が咲けば印象も違うのかもしれないけど。

こんな花。すこしロウ質で艶があります。 
香りは無さそうです。

どなたか、ぜひこの胡蝶蘭の名前か種類を教えてください。m(_ _)m
よろしくお願いします。