9月に入ってから、途端に気温が下がり、晴れた日も少なくなってたんですが、

ようやく晴れた先週末に、白根山まで走りに行ってきました。

 

白根山と言えば、2018年の噴火を思い出します。

その前年から噴火警戒レベルが上がっていて、交通規制があったんですね。

 

この規制で数年の間は、春の開通時期にバイクは走れなかったようです。

(これは後で知った)

 

今年走れたのはラッキーでした。

コースはこんな感じ↓

朝5時に出て、関越道を走り駒寄PAで一休み。

渋川ICで下りて一般道をひた走り、

草津運動茶屋公園で山道に入る準備をします。

予報では、前橋の最高気温が30度くらいだったので、

夏用のメッシュのライディングスーツを着てきました。

 

標高が上がると気温も下がるとは思ってましたが、草津で17度。

念のため、フリースを持ってきてよかった。

日本国道最高点の石碑↓

渋峠から数百メートル走ったところに絶景ポイントがありました。

遠くに見える山並みは、白馬など北アルプスでしょう。

今回は志賀まで行かず、途中で県道66号を高山方面に折れて山を下りました。

その途中でも絶景ポイント。

笠岳峠の茶屋から1キロ弱下ったところです↓

ここら見えた山並みは、戸隠や妙高じゃないかな。

帰路は、須坂長野東ICから上信越自動車道にのって、松代PAで休憩。

バイクは自分の1台だけ↓

このとき11時。

早めの昼ごはんにとろろそばを食べて帰りました。