むすこちゃんは目が離せない | 風と大地の香り~自閉症のピュアなゆうたと笑顔で♪~

風と大地の香り~自閉症のピュアなゆうたと笑顔で♪~

ちょーピュアな12歳の凸凹くんのママです。(重度知的障害です)2022年6伊豆長岡温泉にて放課後等デイサービス マゴゴロ立ち上げました♪


自閉症で重度知的障害。

支援学校1年生の男の子のママです♪

 

 

 

昨日は、個人面談でした。(パパも一緒に)

息子の学校は年始と年度末の2回です。

 

 

この1年のゆうたの成長と自立は、

想像を超えるものでしたゲラゲラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

・着替え半介助 → 目印つける事で、自立着脱

・靴下、靴 半介助 → 一部介助

・身支度 半介助 → 3割介助

・夜間のオムツ排尿 毎日 → 2~3日1回

・言葉の理解 → 日常的な言葉の理解

・発語 数語 → 単語の数が増える。不明瞭だけど、ゆうた語が増える

・指差し指示が上手になる。

 『あってぃ(あっち)』と方向示したり、離れて欲しい時に使う 

・HDDリモコン操作が8割出来るようになった

 

 

他にも色々あるけど、幼児期の停滞や後退で

成長が少なかったのに比べ、

この1年は一番伸びた時期といえますポイント。

 

 

 

 

 

ゆうたは折れ線タイプの自閉症&重度知的障害。

 

似たような幼児期伸び悩んだお子さんは

小学部に上がって伸びるかもしれませんほっこり

 

 

学校は刺激多いです。

放課後デイに通うようになると、高校生までいますから

コミュニケーション力は、興味ない子でも多少なりつくと思います。

 

 

ゆうたの場合、同じクラスに軽度から重度のお子さんまでいたこと。

子供同士、係り合いを持つことが好きなお友達が多かった。

 

これによって、同年代の子供に遊ぶような仕草見せたり

楽しそうに遊ぶお友達を、ニコニコ見たりするようになりました。

(これは運が良かったかも)

 

 

 

教室は、午後になると木漏れ日が入ってきて

ゆうたは、光がキラキラ教室できらめくのを

きゃっきゃゲラゲラと喜んでいるようです。

 

 

東田直樹くんの本の中にもあったけど

彼も自然の光、風。空気。

心地よく、特別に感じる

 

と書いてありましたが、ゆうたも一緒です。

自然の中に触れることが、大好きで心地いいんだよねキラキラ

 

 

 

 

 

家では、揺れたい衝動に駆られており。。。

 

安心して目を離していたら、脚立の上に立ちグラグラ

ガラス戸に倒れてダイブ滝汗

 

IMG_20170214_091222161.jpg

 

 

幸いに、左の親指切っただけで済みました。。。アセアセ

(脚立は片付けました)


IMG_20170214_091222703.jpg

 

幼児期から脚立を遊具代わりにして容認。

それなのに、目を離した私が悪いですぼけー汗

 

大事にならなくて良かった。。。