新しい仕事が始まりましたkauri-tree-703_e037_0700163.gif
 
といっても、
初めの1ヶ月は研修ですkauri-tree-decoimage.gif
 
 
最初の2週間は
工場にて。
 
後半2週間は
勤務地の本社で。
 
工場ではグループ会社のみならず、関連会社、同業企業から新人が集まっての合同研修(県に届出を出す、きちんとした研修です)ですが、
本社では私ひとりに1時間おきに講師が変わってみっちりびっちりきっつきつのスケジュールで座学ですkauri-tree-o0020002010877189093.gif
 
一応、
まったくの初心者ということは伝わっているようなのですが、
ボス曰く
相当期待されてしまっているようで、かなりのハードスケジュールだそうですkauri-tree-78.gif
 
 
本日は
現場実習という名の工場見学でしたkauri-tree-get.gif
 
急ぎ足で敷地の半分をまわったのに、
所要時間は3時間半kauri-tree-image0086.gif
 
広すぎますkauri-tree-peti_e029986.gif 
 
 
もぉ足パンパンkauri-tree-246.gif
 
 
でも想像していた工場とは全然違っていましたkauri-tree-o0020002010877189093.gif
 
すごく綺麗kauri-tree-703_e037_0700163.gif
 
作業着で働く人のイメージもかなり覆されましたkauri-tree-o0020002010877189093.gif
 
工場勤務=肉体労働
 
って、
確かにそうだけど、それだけじゃありませんkauri-tree-in0001.gif
 
働く様子見て、
カッコイイーkauri-tree-o0020002011009075325.gif
って本当に思いましたkauri-tree-703_e037_0700163.gif
 
 
私は、
ここで作られる大きなものの設計にたずさわります。
 
 
いきなり本社勤務にせず、
現場研修の機会を与えて頂けたことに大感謝ですkauri-tree-703_e037_0700163.gif
 
 
明日からは設計関連の研修に入ります。
 
ますます頑張らなきゃkauri-tree-o0020002010877189106.gif