今日は
日比谷シャンテ前のクリスマスマーケットと
国際フォーラムのストラスブールのマルシェ・ド・ノエル
を目的に有楽町へいってまいりました

写真はストラスブールのマルシェ・ド・ノエルのイルミ
洋梨のブランデー40度を味見し、
オーナメント物色し、
木苺ジャムを購入(してもらった
)

ちょうどイルミネーション点灯のときに居合わせたけど、
とってもキレイでした

ぱっと明るくなって

そのあと銀座ぷらぷら
お店や通りの素敵すぎるクリスマスデコレーションに
首が痛くなるんじゃないかってくらい眺めて、
写真とったりして

なかでもミキモトのツリーは
写真を撮る人でごったがえしてました

アバクロの入口は相変わらずイケメンが





しかし、恐らく店内入場待ちであろう長蛇の列を見て、迷うことなく素通り

そのあと、暗くなるまで時間が余ってしまったので、
カラオケいってクリスマス・ウィンターソング一色

それにしても銀座・日比谷エリアのカラオケの値段設定にはビックリ

居酒屋で普通ーに飲める金額いってしまいました

さすが銀座プライス

外に出ると暗くなってイルミネーションが映える頃合いだったので、再びマーケットへ

やっぱりクリスマスはイルミネーションですね

こんなにキレイに飾ったイルミネーションを写真に撮らずにいられないたくさんの人達。
そんな人達の様子を見たら、
仕事としてイルミネーションを飾った人達は、
きっと嬉しくなるだろうなって思いました

次は
もしできたら
東京タワーの


のイルミネーションが見たい
