尊敬する師匠(勝手に師事)、榊原正幸さんの新刊を読みましたラブ



先生のご著書は、カウル的にはイチオシで、いちばんたくさん買ってます。


 

 



 

 



 

 


もっと以前の本も買ってたんだけど、それは絶版なのか、ヒットしなかった。


2014年ごろから気になってる手法だったけど、個別株はハードル高いので


なかなか腰が上がらなかったのです


が、2018年ごろから少しずつ個別株も始めて、いろいろな著者の本も読んでいて。


やはり榊原センセだなぁ〜と思ってます。





さて、フランスツアーのお供の本を買ってきました



なんか、最近はドラマ化の帯ついてるの多いのね〜びっくり


左は桐野夏生さん


なんか、内蔵わしづかみにされる作風で、どっしりしてて大好きです。


けど、もしかしてお気楽旅行には合わないかも(気分に合わないかも)?


保険で、サラッと軽めのないかなぁ〜と物色して


目に留まったのが右の作品


もう3作くらいシリーズ化されてるみたい。


なんか、美味しそうな本ラブ


こちらも別の意味で(本来の意味で)胃袋わしづかみされそう〜ラブラブ


旅行に持ってくのにぴったりかも!?


旅行前に、読み始めようかなぁ

つまみ食い的に爆笑


気に入ったら次の作品を持っていってもいいものね!