新幹線で富士山が見える席はどちら側?モバイルオーダーがすごかった | 40代独身東京タワマン暮らし社長❤楽しく美しく賢くお金持ちになる方法❤

40代独身東京タワマン暮らし社長❤楽しく美しく賢くお金持ちになる方法❤

40代~の人生を楽しく美しく賢く
株,投資とビジネスと
より美を目指し情報発信中
株で1億円目指し中
アメリカ留学オレゴン、ハワイ帰りの
0~起業→2社経営
2014年資産形成開始
2020年株式投資開始
投資経験でシビアに賢くお得に目覚める
駅近タワマン在住

毎年恒例になっている

この時期、

京都にきています爆笑


イベントバナー

 

前回の

京都で


新幹線で

車内販売が中止になり


たまに

コーヒーを

新幹線の車内で買っていたので

ショックだなと思っていたところ


自動販売機が

充実してました!


まだ車内販売が中止で

えーー

となっていた時期には

自動販売機に大行列でしたが

今回は

すいていました爆笑



QRコードから





注文画面が出てきて選べます!












イノダコーヒーがきました♡


今回は東京駅から乗ったので

広尾の有名ベーカリーの

BURDIGALAでサンドイッチを購入♡




新幹線で

富士山が見える席は


グリーン車はD

指定席、自由席はE


東京方面

大阪方面

どちらも同じです!


今回の

富士山は

雲がかかっていて

少しだけ







私が京都で泊まってよかったホテル