一番好きなかき揚げの具材は?

 

▼本日限定!ブログスタンプ

 

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
 
 
 
 
 
みなさんにもお馴染み、丸亀製麵の、
 
 
 
かき揚げ!
 
 
 
……やけど……あせる
 
 
 
そのよく行く丸亀(製麺)のかき揚げ、
縦に高くせんと、横に平たくしてくれる?
 
 
 
でないと、うどんやそばに乗っけても、
上までつゆに浸かれへんやんビックリマーク
 
 
 
私、うどんのつゆが大好きなんで、
丼にたっぷり入れるやろはてなマーク(知らんがなグー
 
 
 
んで、かき揚げをどっぷりつゆに浸けようと、
お箸で上から押すやん割り箸
 
 
 
ほな、おつゆが丼から溢れてしまうねん汗
 
 
 
高さは要らんねんムカムカ
 
 
 
 
 
 
そうっ!
 
 
 
コレっ! この形にしてなお願い
 
 
 
あと……
 
 
 
 
 
 
かしわ天!
 
 
 
コイツを添えれば大満足ですドキドキ
 
 
 
鶏天はパサパサしてて、そのままやと食べづらいんやけど、
おつゆに浸けることで、ジューシーさが出てええやんアップ
 
 
 
ただ、肉の周りの衣が取れて、
つゆの中に浮かぶ単なる天かす状態になると、
ハダカになった鶏肉も含め、興ざめダウン(だから知らんがなグーグー
 
 
 
そこは上手いこと食べんとアカン筋肉
 
 
 
んで……
 
 
 
 
 
 
 
サツマイモの天ぷら!
 
 
 
コイツはデザート代わりといっても過言ではありませんOK
 
おつゆには浸けず、そのまま食します……最後に。
 
その日の気分で醤油やソースをかけますが、
そのまま食べても美味しいドキドキ
 
 
 
これが私の……
 
 
 
It's my stile in Marugame!
(私の丸亀製麺でのスタイルです)
 
 
 
だから知らんがなっ!ムカムカ
 
 
 
誰もそんなん聞いてないわっあせる
何が「イッツマイスタイル」……やねんグーグーグー
 
 
 
で、「今日の本題!
 
 
 
かき揚げの具材なんですけど、
丸亀製麺のは大好きな「野菜かき揚げ」だから、
問題はとくに無いんですけど……
 
 
 
 
 
 
 
私、この干した「桜えび」が苦手なんですあせる
 
よくかき揚げに入ってるじゃないですかはてなマーク
 
何がイヤなのかは説明しづらいんですけど、
風味というか匂いというか……嫌いなんですバツレッド
 
エビフライやむきえびを使った料理も、
お造りやお寿司も食べれるのに、
この桜えびだけはどうも苦手ですハートブレイク
小エビのから揚げも無理です
 
エビフライのしっぽも食べれないんで、
ひょっとして、殻から出る風味がイヤなんかな……もやもや
 
 
 
 
 
 
いりこ
 
 
 
コチラはかき揚げの具材としては、
全然OKなんですけどねOK
同じ海の食材なんですが……てへぺろ
 
 
 

 

 

 

 

昨日はピアノを習いたかったっていうお話をしましたが本

ちょうどタイミングよくこの曲を選んでみました音譜

 

 

 

今朝は今日74歳を迎える西田敏行さんの作品から、

もしもピアノが弾けたなら」(1981)ですCD

 

西田さん、お誕生日おめでとうございますバースデーケーキクラッカー拍手

 

私の憧れた父親像を持った方ですドキドキ

この曲が使われた日テレ系のドラマ、

池中玄太80キロ

みなさん、覚えてます?

 

私は幼いころ父を亡くし「母子家庭」を経験してて、

このドラマで描かれたのは母の急逝の後の、

父子家庭」がそのテーマでした。

 

自分とドラマを重ね合わせ、

西田さん演ずる素敵な父親がいたらなあ……ドキドキ

なんて思って観てました。

もうこの頃から私と義父の間には、

何かしらわだかまりがありましたから……えーん

 

その後も西田さんはよく目にしてて目

探偵ナイトスクープ」の局長を務め、

その中で彼が些細なことでも感動し、

しょっちゅう涙を流すのを見て、

涙もろい私も釣られていつも泣いていましたえーん

人の涙って、釣られちゃうんですよね(笑)

 

今後もお元気で、現役を貫いてほしいと思っていますグッ

 

 

 

ということで、今朝はここまで……本

 

 

 

サムネイルの画像は、

私がよく行く立ち食いそば屋さん、

山陽そば」(板宿店)ですグッ

読んで字のごとく神戸以西を走る私鉄、

山陽電鉄」が経営しています電車

 

 

 

そこのかき揚げはもちろん……

 

 

 

 

 
 
 
平た~い!ウフッラブラブ

(だからもうええってグー

 

 

 

じゃ、みなさん良い一日をお過ごしくださいドキドキ

 

 

 

では、また……バイバイ