大変ご無沙汰しています。


新学年&新学期が始まってバタバタしています。
普通通りに学校があるだけでありがたいと思うようにしていますが、何かとコロナの事情によって制限されたり、中止されたりと子ども達も大変な中で頑張っていますおねがい


今オーストリアのコロナ状況は4段階に分けられています。



私の住む田舎は今黄色のようです。
危険度中レベル
店内のマスク必須、学校などは屋内のスポーツ禁止などがあります。

ウィーンはオレンジで、まもなくまたロックダウンになるんではないかと噂が飛び回ってるようですショボーン





先週、インターナショナルクラブ主催の「TCK」とはというセミナーに参加してきました。
TCKはThird Culture Kids」(サードカルチャーキッズ)の略です。
オーストリアに来る前から知っていたこの言葉ですが、今は前と定義が変わってきているようです。


以前、私の理解では親の持っている文化と違う第3の国、違う文化で暮らしている子どもの事だと思ってきましたが、最近は2-3年で親の仕事の都合で国を変わらなければいけない子ども達を指すようです。
転々と次の国へ行かなくてはいけない子ども。


TCKの子ども達には「Where are you from?」という質問が1番酷で、自分のホーム(母国)がわからないそうです。


私が一緒にお絵描き教室を開催しているお友達(バーバラ)もTCKの環境で生きてきて、自分がホームと思える国も言葉もないと言っています。
お絵描き教室に来てる子ども達はTCKキッズが多くて、平気で両親と違う国を出身国にあげる子もいます。
家族みんな出身国が違う。ホームと思う場所が家族内でそれぞれにあると。。。地球飛行機




私の子ども達はTCKではないけど、日本に戻ったらオーストリアをどう見るのかなぁ。ニコほっこり 


サードカルチャーキッズ、とても興味のあるトピックでもっと掘り下げて学びたいと思っています。PC
来年の本帰国を目標に色々と思いながら暮らしていますおねがい


今朝の田舎、気温1度ガーン 寒いです。

日本も台風や気温差が激しいようですね。
ご自愛下さいニコニコピンクハート