みなさん、お久しぶりですウインク

なんと3週間以上もアメブロを放置してしまいましたガーン

 

きのうはついにハロプロ各ユニットの新メンバー決定の動画が公開されましたね爆  笑

 

 

この動画、きのうは夜寝る前に1度見て、、そして、今朝起きて2度目の視聴、そして、先ほどから繰り返し見ています

(やっぱ、私、ハロDDだわさ…)

 

新メンバーですが、娘。はオーディション経由で一般から2人!

 

一人目は井上 春華ちゃん

またまた京都出身メンバーが増えましたね

お顔はらいりーにちょっと似てるような…

「クオリティは低いんですけど…」と前置きしながら、フィンランド民謡を歌ってくれたのにはびっくり!

なにかフィンランドにご縁があるんでしょうか

つばきファクトリーの福田真琳ちゃんも国際派ですが、ますますいろんなバックグラウンドを持つメンバーが増えるといいですね

 

二人目の弓桁 朱琴ちゃんはまだ中学3年生の14歳なんですが、165センチの高身長に加えて、物怖じしない堂々たる受け答え、立ち居振る舞いで、大物感がハンパないですね。目元が石川梨華ちゃんにちょっと似て、よく笑うのが素敵!

 

現代風の「ちゃっきり節」を披露してくれましたが、きっと家族からも、学校でも、地域でも愛されキャラなんでしょうね
 

井上春華ちゃんが国際派なら、弓桁朱琴ちゃんは地域密着派でしょうか?

 

12期のちぇる=ねちん組みたいな感じで対照的な存在として輝いていくといいですね

 

 

まだまだ、この二人が今後どんな風に化けていくのかは未知数ですけれど、このたびのオーディションは大成功なんじゃないでしょうかね? そして、このところ恒例になってますが、オーディションで見つけた光る原石の何人かは、きっと、研修生への加入を打診されていることでしょう

 

アンジュルムには研修生から後藤花ちゃんと下井谷幸穂ちゃんが昇格! タケちゃんの卒業が決まっているから補充は必至だったわけだけれど、超大物のタケちゃんの穴を埋めるには、やっぱり二人ぐらい必要ですわな

 

 

この二人はわちゃわちゃしたアンジュの雰囲気にスッポリとハマりそうですね。花ちゃんはお団子2代目になれそうだし…

 

岡山出身の私としては、西﨑美空ちゃんに続いて二人目のハロプロデビューが嬉しいですてへぺろ

 

そして、先日のハロプロ研修生実力診断テストでベスト・パフォーマンス賞をゲットした川嶋美楓ちゃんは、Juice=Juiceに!

 

 

個人的には、さくらちとあかりんごが入って10人体制になってまだ日が浅いので、もうしばらく10人のJuice=Juiceを見てみたかったんですけれど、このさい25周年を記念して一気にやれることをやってしまおうってことなんでしょうかね

 

超大型新メンバーの加入でJuice=Juiceは大きくパワーアップしそう えばっきに続いて京都出身メンバーが加わり、関西人だらけのユニットになって、これからどう変化していくのかも、半分大阪人でいま京都在住の私にとっては、興味津津です。

 

そして、ハロプロ研修生ユニット '23には吉田姫杷ちゃんと上村麗菜が加わり7人体制になるとともに、2024年に新ユニットとしてデビューすることが決定しました。

 

 

いちばん年上のほのほの、これで安心したでしょうね

ほのほの推シとしては、本当によかったです!

みなさん、おめでとう!

 

ということは…さっき某所で教えてもらったんですけれど、ハロプロ研修生30期(2019加入)の9人は誰も辞めないで全員がデビュー決定という快挙を成し遂げるということになるんですね

 

いやぁ、スゴイスゴイ!

 

これからもハロプロから目が離せませんな

 

ではまたパー