前置き
「2/3現在のメダルの進み具合1/2」の記事では
色違いポケモンをメイン記事に全く載せれないので
1週ごとに分けてこの記事に貼ります!
今回はタマゴから孵化した色違いポケモンは上手くスクショできている!

1/21~1/27にゲットした色違いポケモン

【色グライガー】(野生)(3匹目)

ハイパーボールときんのズリのみを1個ずつ使ってゲット!
色グライガーは3年10ヶ月ぶり!
はがねのバトルイベント(怒りのバトルイベント)は
公式発表だと「グライガー」はレア枠ではないはずなのに
強風ブーストになってもグライガーはレア枠並に出現率がかなり低かったです!
ちなみにグライガーの色違い確率は1/64ですが
グライガーの出現率アップイベントが少ないので
ゲットしている色グライガーは意外と少ないです
※ナゲキが野生出現したイベントは日本語では「はがねのバトル」になっていますが
英語のイベント名を翻訳すると「怒りのバトル」になっています
(はがねタイプはイベント期間中は1日限定でメガレイドで出現したメガハガネールしかありません)
【色ヤンチャム】(タマゴ)(2匹目)

12kmタマゴから孵化してゲットしました!
色ヤンチャムは2ヶ月半ぶり!
色ヤンチャムでは孵化アニメーション付きは初ゲット!
しかも個体値は87%なので「いろちがい3つ星」図鑑に登録完了!
=色ゴロンダに進化確定です!
ちなみにゴロンダへの進化条件は
「ヤンチャムを相棒にしてあくタイプのポケモンを32匹捕まえる」なので
特定のイベントかあくタイプのポケモンの巣に行かないと簡単には達成できません
【色ランドロス(霊獣)】(レイドアワー)(3匹目)

プレミアボールとパイルのみを1個ずつ使ってゲットしました!
色ランドロス(霊獣)は1年9ヶ月ぶり!
ランドロス(霊獣)復刻1戦目のレイドアワーでさっそく色違い
次は色違い+96%以上をゲットしたい!
しかしレイドアワー以降はランドロス(霊獣)レイドの出現率はかなり下がってしまいました!
(オマケに土日はシャドウレイドウィークエンドの効果でシャドウレイドの出現率アップで
さらにランドロス(霊獣)の出現率が下がってしまいました!)
【色ガラルバリヤード】(キラ交換)(初ゲット)

交換する11ヶ月前にゲットした「色ガラルバリヤード」と
交換する1年1ヶ月半前にゲットした「テラキオン(せいなるつるぎ持ち)」を交換したら
キラフレンドの効果で「キラ色ガラルバリヤード」になりました!
色ガラルバリヤードは初ゲット!
2匹目の色ガラルバリヤードをゲットしたら進化確定です!
交換に必要なほしのすなはなぜか【800】になっていたけど不具合かな?仕様かな?
もしかして:カントー色バリヤードはゲット済みだからガラル色バリヤードが未ゲットでも
交換に必要なほしのすなは40000ではなく800だったのかな?
【色ドーミラー】(野生)(13匹目)

ハイパーボールときんのズリのみを1個ずつ使ってゲットしました!
色ドーミラーは12日ぶり!
ドーミラーはリトルカップで活躍するから
高順位をゲットしたいから積極的にタップしているから
前シーズンまでのガラルジグザグマ並に色違いになりやすい!
(色違い確率もガラルジグザグマもドーミラーも1/64です)
ところで色ドータクンにいつするのかな?(??回目)
【色トゲピー】(タマゴ)(ノーマルでは6匹目)

2kmタマゴから孵化してゲットしました!
色トゲピーは1年2ヶ月半ぶり!
色トゲピーは色違いエフェクトがあったけど
色ヤンチャムは色違いエフェクトがなかった!
=12kmタマゴのポケモンだけ色違いエフェクトが消えている可能性が高そう?
※モノズは12kmタマゴだけでなく
週間リワードの10kmタマゴからでも孵化するので「?」が付いています
【色ソルロック】(野生)(5匹目)

ハイパーボールときんのズリを1個ずつ使ってゲットしました!
色ソルロックは4ヶ月ぶりにゲット!
フィールド画面がゲットチャレンジ画面と重なってなってしまった!
※フィールド画面のアイコンをタップするとフリーズするのでタップ厳禁です
0.297.0(最新のアプデ)はバグ&プチフリーズが多すぎる!
その代わり一部アカウントだけ新機能として
・げんきのかけら系使用時に「すべて回復」ボタンの表示
・キズぐすり系使用時に「すべてひんしから回復」ボタンの表示
・バトル時にボックスを確認するときに
検索ボックスの「?」をタップすると表示される「タイプ相性」の表示
・ソロでもレイドロビーに入って30秒経過後に「準備OKボタン」を押せるようになる
・チームコラボのパーティ作成時に残り時間が表示される機能
・マップのビジュアル変更のテスト(ニュージーランドのトレーナーで一部アカウントのみ?)
=地形ソース(バイオーム)ごとに変化あり
地形ソース=都市・森林・山・海岸+水辺の4種類?
が追加されました!
※ポケモンGOの新機能や新仕様のテストは基本的にはいつも決まったアカウント
(一部アカウントってなっていてもランダムではない気がします)または
ニュージーランドのトレーナーから先行で実装されていることが多いです
って1月のレイドアワーはジムごとのレイドバトルの発生回数を2倍になるテストはどこへいった!?
また「発生回数2倍」はナイアン語なので謎だけど
18:00~18:30と18:30~19:00のレイドデイ方式の30分開催×2or
18:00~18:30と19:00~19:30の
クールタイムあり
(10分レイドタマゴ&レイドボス出現なし・20分レイドタマゴ出現)のレイドアワー方式だと思います
(新機能がトレーナーレベルが高いアカウントから実装されるパターンもありますが
最近は一部だけになってしまいました)
【色モノズ】(タマゴ)(13匹目)

12kmタマゴから孵化してゲットしました!
(タマゴから色モノズは初ゲットです!)
色モノズは1年6ヶ月半ぶり!
1年6ヶ月半=モノズのコミュニティデイぶりです
さらに個体値は89%だったので色モノズ系統では最高個体更新!
ってモノズのコミュニティデイと言えば
最近のコミュニティデイでは「集団プレイボーナス」がない!
(最後に集団プレイボーナスがあったのは「ウルトラビースト登場:グローバル」のときです)
※「アディショナルレイド」は継続しています
【色ドーミラー】(野生)(14匹目)

ハイパーボールときんのズリのみを1個ずつ使って
捕獲クリティカルでゲットしました!
色ドーミラーは2日ぶり!
後ほど個体値★3の色ドーミラーを色ドータクンにします!
※ただしこの週は色ドーミラーは色ドータクンに進化させていません
(それ以前にもし色ドーミラーを進化させていたら
色ドータクンのスクショがこの記事に貼られています)