【Newsweek】2023年1.31号 | 絶対現場主義

絶対現場主義

スポーツ、映画、遊び、やっぱり全部現場でしょ!

今日発売の『Newsweek』

なかなか刺激的な表紙ですよね。

「2023年、自動車業界大予測」が面白かったです。中でも「シートヒーター、リアルタイムで地図が更新されるカーナビ、手放し運転システムらのサービスがサブスクリプションの対象になるかもしれない」という部分が気になりました。

SpotifyとかNetflixとかが騒がれ始めた頃、CDやDVDなど物として売れる日本で、こうしたonlineのサービスがどれだけ幅を利かせられるか、と思っていたのですが、実際に自分がNetflixやDAZN等をそれなりに利用しているので、主流ではないかもしれないが(単品契約のPPV等も売れてると思うので)、一般的に欠かせないものになってるな、と思います。

そこで自動車のサブスクですよね。「調査によれば消費者はサービスを前払いで買いたいと考えているのは明らかで…」とありました。自分もそうです。出来れば、前述のサブスク利用時はPayPay等で即時決済したいです。でも、大概のサブスクはクレジットカードかキャリア決済ですよね(取りっぱぐれがないからでしょうし、あわよくば次月の自動更新にも期待できますしね)。

支払い方法の自由度が重要かもしれませんね。契約月無料で翌月以降からの支払いが多いけど、それは長期契約を視野に入れてるからだと思われますが、サクッと1ヶ月間(~)契約の契約時払いにした方が後腐れなくて、リピーターも多くなりそうな気がするけどね。


かなり脱線しましたが、日本の自動車業界としてはEV化をどのくらい進めるかが現在のテーマでしょう。進めるなら、電力会社が電力値上げを申請した事からも、原発再稼働しか道は残ってないと思う。