暑い暑い | mikoさんのブログ“悠々自適”



4月23日



光傅寺参道はもみじ
春の紅葉も少しづつ緑を増やしてます


オオシマザクラには実が


シャガは生気を取り戻してます


藤棚は緑か濃くなり始めました


ボタンは盛り


アザレアたちの季節です





寒い日が続いていた東京ですが、どうやら春が戻ってきたようです…が!
一昨々日14.0℃一昨日21.4℃そして昨日夏日の東京
最高気温26.2℃(因みに練馬は27.0℃)でした🥵
いち日毎に冬、春、初夏と季節が変わります

一昨々日はウルトラダウン、一昨日は薄手のカーディガン、昨日今日は半袖ですもんね😅たまらんわ🥴

タイトルも寒い寒いから暑い暑いです😁




昨日、朝からの好天に誘われお花見に出掛けました

赤坂山王日枝神社

稲荷参道を登らず、偶には正面から参拝しよう、と社域を時計周りで巡ります


(息子の)母校訪問…覗いただけだけど(笑)


社殿正面から入ります


登っていたら気球発見
アサヒスーパードライ🍺


到着



目的のお花見は藤

こちらの藤棚は盛りを少し過ぎてたみたい
それでも、放たれる強い薫りに蜂🐝が集まってブンブンと羽音を立てて飛びまわってました



退出は稲荷参道から


今日4月23日は山王稲荷神社の例大祭だそうで、関係者の方々が境内や参道周りに例大祭の幟旗を並べる準備に忙しく働いてらっしゃいました
今日行けば良かったな😓



御朱印



この後赤坂をぶらりしながら赤坂氷川神社へ向かいます


続く




晩御飯


ある方のブログ見て無性に食べたくなって買ってきた梅の花の惣菜四点盛り(湯葉揚げ、豆腐焼売、生麩田楽、おから)
厚揚げ焼き
菜の花の辛子和え
ワカメと九条ねぎのお吸い物




そんじゃあ また