こんなことがあるのでしょうか!?

さっきの大衆酒場で別れた親戚と、仙台駅のトイレの前でばったりあせる

すると、一緒に屋台に行こうというので、流れでまた合流することになりましたマジで!?

青葉通りに屋台あるなとは思ってましたが、仙台で最後の屋台だというのはわかりませんでしたお酒


ちょうどよく席が空いてた屋台

photo:02


年輩のおじいさんおばあさんコンビでやってて、おでんと支那そばの屋台でした[みんな:02]

おでんは必ず三つづつ注文しろとか、外野の親戚のウンチクが面倒臭いのですが、

言われるとおり、みんな三ッツグーづつ注文しました[みんな:01]

photo:03



そして、親父さんが言うには、うちはおでんもいいけど支那そばが一番美味しいんだど、アピールしてきたので、

まだ〆には早いのですが、三人で二杯の支那そばを注文しましたラーメンラーメン

注文するときに、ラーメンというとまた隣の親戚が、ラーメンぢゃなくって”支那そば”だとうるさいです汗

きましたラーメンぢゃなくって、支那そばぷぷ


photo:05



めっちゃまいうーでした[みんな:04]

親父さんがいうだけあります[みんな:05]

出汁が効いてるのと、あっさりすっきりのしょう油が美味しいです[みんな:06]

するとまた隣の親戚のウンチクが出ますけど、大分県のしょう油なんだそうです[みんな:07]

あっさりすっきりの、はんぱない美味しさに感動でした[みんな:08]

仙台で最後の屋台ですから応援しましょう右上矢印

是非皆さんも見つけたら入ってみて下さいニコニコ

ただし、注意点が一つだけ、週に一・二度かつJUNの親戚がいるみたいですので、こちらの相手もお願いします笑


親父さんとはもう大の仲良しで、お互いのお店を行き来するほどの仲なんだそうですトモダチ


ということで、うちの親戚は岩沼にお店があるんですピザ


ここの親父さんからの後押しで、脱サラして、調理師免許とって頑張ってますファイト


いつか紹介しますバイバイ



iPhoneからの投稿