マーシャルアーツ(防御)  | 勝彦(カッチャン)の歌手への道

勝彦(カッチャン)の歌手への道

勝ちゃんのラブチャオ(歌手名)への道を記す。

マーシャルアーツ(防御) 


上段、中段、下段の攻撃を受ける時にこのように腕と脚のすねで体全体をカバーする。






防御が出来て初めて攻撃方法を生かすことが出来る。攻撃を憶えただけの場合は攻撃しか出来ずそれが、有効でない場合はスタミナ切れして負けてします。防御をまず練習しよう。

この場合は、相手の攻撃線に対してまともに受けるのではなく脚さばきをした後、さらに伸びくる

手、脚の攻撃をブロックする形だ。また、ブロックする瞬間は、息を止めて筋肉を硬直させる。






拳法の払い受け等の場合は、打撃と同じくインパクトさせてフォローで外へ払うが、この上段から下段を



カバーする受けは体を瞬間に石のように硬くし、ブロックする。

アイソメチックという、体を緊張させて静的に筋肉を鍛える方法を練習すると瞬間に硬くすることがたやすく出来る。

書物で調べてください。古武道の空手をやる人は良く息吹を使い瞬間的に硬直させるのですね。はい。