8tハーフトラック 1  sd.kfz.7

 

ドラゴンの1/35 8tハーフトラックを作る。

タミヤのモーターライズを作った以来の約50年ぶりだ。

作ってて思ったのだがタミヤの8tハーフトラックのウインチも

モーターで動いていたような気がするのだが思い違いか?

何せ50年前だ。

付属の兵隊もすべてカッチッと同じポーズだった。

 

このドラゴンの8tハーフ作っていて非常に気に入った。

部品分割等気に入った、ドラゴンの気合にこっちの気合も入って

作った。

特に後部の牽引フック、これ金属線入れたら可動になると思い

金属線を仕込み可動化して悦に入っている。

牽引フックはカウンターウエイトが車体側に入っていてフックとバランスをとっていることをドラゴンの模型で知る。

 

実は1/16 sd.kfz.251を購入した時に 同じ車両で後発のダスウエル社の1/16の写真をみて

カッコイイとなった。

カツドンもこれを作りたいとなった。

で、同じ状態で8tハーフも同じになるじゃないと思い

この状態でバルクヘッドとラジエターとハンドルで完成でよろしくないでしょうか?

残念ながらラジエターは部品分割されていない。

ここ考えどころかな。

履帯はマジックトラックで以前リハビリで作っていた。

このドラゴン社の8tハーフトラックの前輪に問題があった。

この前輪のDS資材がビニール袋の中で油まみれになっていた。

DS素材て、ゴムみたいな感触があったよね。

それが油まみれっでカッチカチ。

無理に中に部品を入れたらこの状態。

右は無理に入れてDS素材が割れた状態、中はいろいろ削りこんで合わせた状態

DS素材の履帯の模型も組んだので今度検証しなくてはいけないな。

また、以前DS素材の履帯の模型も随分作ったので

どうなっているか、見てみろうか。

 

 

この3連休やっぱり暑くて、名古屋の自宅で2.5日模型三昧。

とりあえずAFVクラブのストライカーを組もうかと思い組んでいたのだがこのストライカー相変わらず細かい。

今回2回めです。

ストライカーに大砲のついたものが組みたいと思い

始めたのがだ、このタイプ以前作ったなと思い考えていたら

チェンタウロがそうだと思った。

ストライカーもそのうち紹介する。

 

パチスロも打ちに行ったがあまり面白くない。

100ゲームほどでリールロック3段階迄行って

170ゲームこれじゃ勝てぬ、戦国乙女(カツドン推し)頼むぞ

 

このホール面白いイベントを行う。

すごくあでやかなポスターがあったので

パチリッ

いいでしょ まどかマン

カツドンも会いたい。

平日は名古屋にいない。

残念だ。