遠州お城めぐり  

 

毎日暑いですね。

この暑い中、遠州お城巡りに行ってきました。

行くわけは、同期と現場が一緒になることはそうないのですが

今回一緒になりましたので、帰宅しない先週土曜日の暑い中に

じじい二人で行ってきました。

 

行程

 

二俣城+浜松城+横須賀城+高天神城+掛川城+森の石松の墓。

以上6か所。

 

じじいの朝は早い。

5時に起床朝食

8時に同期の宿舎

すぐに二俣城址着

すでに駐車場に車あり、上に上がると地元の人たちがゲートボールをしていた。

この写真は3月に撮ったもの。

家康の長男 松平信康が切腹した城。

駐車場も近く歩いて10分かからないところがよろしい。

 

浜松城

駐車場に車を置き、歩くこと5分

平城はいいね。

「どうする家康」の影響と夏休みもありお客さんが多い。

城好きとしてはうれしい。

自然石の野面積みがいさましい。

本当に暑い。

けど7・8年ぶりと思う、登城できてうれしい。

 

次は横須賀城址。

35年くらい前から城跡があるのは知ってはいたが、行くに至っていない。

城跡があると聞いたときはまだ現物を見に行く気になっていない時だった、お城見学は35歳を過ぎた時に、富貴寺(お寺です

 

 

)に行き衝撃を受けた、それからです。

横須賀城は、後の高天神城を攻略するために築城されました。

遠州独特の玉石の石積みです。

玉石積みは20代のころ静岡の牧之原で仕事をしていた時に

牧之原の茶畑の中の工事をした時に、茶畑の石垣を20cmくらいの玉石で高さ2.0m位を積んで茶畑を作るんですが、すごくきれいにつくるんです。

専門の石屋さんがいるとのことでした。

カツドン的には石積に気が行ってしまう。

 

高天神城

難攻不落の山城 高天神城です。

1か月くらい前に静岡テレビで高天神城を紹介、現地でタブレットを

かざすと当時の遺構が見れるとのことで一度行きたいと思っていました。

この機に行こうと搦め手のほうに行くと看板がありどうしようと少し上ると搦め手の看板があり階段を上るとお城ははるか上だとわかり、この酷暑ゆえ断念。

追手門(大手門)のほうに移動してこの酷暑では登城できないと判断した。やっぱり難攻不落、10月ぐらいの涼しくなってから登城すると約束。

 

掛川城

 

 

30年前に登城した、掛川城を同期と登城した。

当時10億円かけてと教えていただいた城だ。

先日ラジオで掛川城はおばあちゃんの寄付と市民の寄付で作った等の話を聞いたことがある。 

おばあちゃん金持ちだな。

戦後の城では初の木造建築だ。

10億といえばそのころ奈良の平城旧跡の朱雀門も同じ時期に10億で作ったんじゃなかったっけ。

もう相当古い記憶なので定かではないが。

 

掛川城の登城後城が見えるイタリアレストラン ペーザロで食事

ハンバーグとピザおいしかった。

 

二俣に帰る途中に森の石松の墓があるのを思い出し、

大洞院に寄る。

まだ息子が生まれる前に嫁とパチンコ三昧で遊んでいた時に

一度よってイノシシのお守りを買った覚えがあるところだ。

相変わらず石松の墓は削られている。

帰ってからスロットに行ったが8万ほど勝ちました。

石松の威力はすごいぞ。

 

土曜日の行程は終わりです。