#冷凍庫に入れっぱなしのもの | マサチューセッツ時々ニッポン

マサチューセッツ時々ニッポン

日本人の私とアメリカ マサチューセッツ州のダンキチが長い遠距離を乗り越えて共にアメリカ生息中

それは冷蔵庫に入れておくには使用頻度が低い物だよね〜



思いつく食料品だとバター、あんこ、揚げ春巻きの皮、刻んだネギ、擦ってペースト状の生姜、日本食材(しらす干し、ちくわ、かまぼこ、食パン)かな?



それと保冷剤とウィスキー用の丸い氷。



結構多いな無気力



特に日本食材は欲しい!使いたい!!だからってすぐに手に入る所に売って無いのは海外居住者あるある。

(高速道路1時間運転する距離)



ミニマリストを目指すと日本食が食べれな過ぎてストレス爆発しそうだなネガティブ



毎年クリスマス辺りから掃除も兼ねて消費するようにしてるから1年以上入ってるのは保冷剤くらいだと思うけど...



一応「何が入ってたっけ?」とはならないようにしてるけど、もう少しスッキリさせたいよね〜



去年コロナ禍の自粛期間が無くなったから過剰ストックもやめ、1年半で大分スッキリはしたと思うけど💧



せっかくなので写真撮ってみたにっこり



↓冷凍庫(上段)



左から氷、保冷剤、揚げ春巻きの皮、紫蘇ワカメふりかけ、バター、ペースト状の生姜、グリーンピース、油揚げ、竹輪、金山寺味噌、かまぼこ、しらす干し、玉ねぎとピーマンの炒め物、辛いチキンフィンガー、松茸、食パン。




↓冷凍庫(下段)



左からポップコーンチキン、あんこ、アスパラガス、いなりあげ、刻んだネギ、ペースト状のかぼちゃ、海老天ぷら、生蕎麦、かき揚げ。



思ってた以上に色々入ってるーー爆笑爆笑爆笑


大晦日の今日は隣州の義父の奥さん宅(片道2時間)に行くので、予定してた生蕎麦は元日に食べようかなぁ...


冷凍庫に入れっぱなしのもの

 


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する