思い込みや刷り込みはいろんなところで起こるなと感じています。

 

例えばコップの水理論

もともとは経営学者のドラッガーさんが説いた経営理論らしいです。

 

コップに半分の水が入っているという事実に対して、「半分しかない」というネガティブな視点と「まだ半分もある」というポジティブな視点があるというお話です。

 

このお話を聞いた時に、起こる刷り込みは何だと思いますか?

当たり前ですが、受け取る人によって違うので、考えてみてください。

 

このお話を、カウンセリングとかで使われることがあるみたいです。

このことを伝えようとする心持ちって、どんな心持ちなんでしょうか。

 

真摯に相手と向き合った時に、このお話を伝えないといけないと考えますか。

 

水が半分しかない・半分もある、この考えはポジティブだ・ネガティブだ、など思考をどうにかしようとすると、ずっと思考に影響されてしまいます。

思考をなくそうも同じですね、影響されているから無くしたいと考える。

思考に目を向けるのではなく、目を向けるべきは、コップの水を見て意味付けをした私、ポジティブ・ネガティブの意味づけをした私の方です。

 

 

対処療法が必要なときはありますが、

いつまでもシャボン玉を見るのではなく、吹いている方に目を向ける。

そのようなセッションを続けていくと、誰が悩みを必要としていたかわかると思いますし、わかった時から自由になっていきます。

 

セッション期間が終了して、リピートされるのは恥ずかしいことだと考えてますので、

ご自身で向き合えるようにお手伝いさせてもらっています。

占いじゃないんだから。

 

https://shojinkk.com/

セッションのご希望は

メールまたはLINEでお願いします。

LINEの登録名はかわいです。

私個人のLINEですのでメッセージがなければ返信いたしませんので、

ご了承ください。