「すずめの戸締まり」聖地巡礼

blogもYouTubeも遊びに来て頂きありがとうございます。


最近の投稿では珍しく多くの反響がありましてありがとうございます。


嬉しい限りでございます。


映画の注目度の高さが伺えるわけですが、やはり本編を観ないとダメですね。


沿岸地域に映画館はありましたっけ?


宮古のDORAは今どうなっているんでしょう。


たしか数年前に閉館したという情報があったように記憶していますがどうでしょう。


映画館で映画といえば子どもたちと見た夏休みなどのピカチューとかドラえもんとか、あの辺りのものぐらいでして、その子どもたちも二十歳を過ぎましたのでかれこれもう10年以上ぐらいはご無沙汰ということになります。


以前映画にどっぷりとハマっていた頃はWOWOWで観ていたのですがいつしか自然消滅的に観なくなってしまいました。


 「すずめの戸締まり」は新海誠監督が描くあの雄大な空や風景の描写が印象的で大好きなので、ぜひ映画館のでっかいスクリーンで観てみたいですね。


そう言えば、動画のコメントに「あの船のシーンは山田郵便局では?・・・」と貰いました。


確かに郵便局にも漁船が載ってましたね。


私が3.11後、初めて家に帰ったのは1週間後でした。


郵便局のあの現場を通ったのは確かその3、4日後だったと思います。


でも当時は写真を撮る余裕などなく安否確認やら避難所の運営やら奔走していました。


郵便局に載っていたのは確か湾内の養殖とかワカメの養殖に使うような船だったような気がします。


映画の解説動画にチラッとだけ見える船はもう一回り二回り大きい漁船かなと思いましたので、勝手に釜石のはまゆりと決めつけたように言ってしまいました。


これもやっぱり本物を観ないとダメですね。


まぁ、犯人探しでも宝探しでもないのでどうでもいいと言えばどうでもいいんですけどね😅


 さて、その舞台を巡る所謂聖地巡礼では三陸鉄道織笠駅にも連日多くのファンの人達が訪れています。


今思えば、その様子も撮らせて頂けばよかったなと今さらながらに思います。


今度の休みあたりにでもまた撮りに行ってみようかなと思ったりもします。


 こうなってくるとチャンネルを分けない方がよかったなとも思います。


分けるとしてもせいぜい「おらほのチャンネル」をメインとして、サブに「かせぎっとチャンネル」ぐらいにしておけばよかったなと・・・


でもまぁ、今回の「すずめの・・・」は一過性みたいな話題でしょうからこの辺の様子を伝えるチャンネルということに割り切って、まぁ良しとしましょう。



ところで、動画に字幕を付けた方がいいというアドバイスがありますが、山田弁的にはこれが最大のネックなんですよねぇ・・・


編集ソフトに自動字幕というのがあるのですが山田弁ではこれが殆ど機能しないんです。


当たり前なんですけどね(笑)


手動で付けたとしても訛りをそのまま文字に起こした方がいいのか翻訳した方がいいのか、ちょっと考えてしまいます。


特に今回のような長い動画になるとちょっと大変です。


何かご意見があればコメントでお願いします。