昨日、東京都内の、ごくごく狭いエリアで

雪が降りました。

たぶん、この冬初めての雪だと思う。

場所としては、2020年の東京オリン

ピック‐パラリンピックが始まると、

選手村として開放される予定で、

今、移転問題で揺れている豊洲近辺。

初冠雪かと思いきや、あっさり止んで

しまい、すぐに弱々しい陽射しが現れた。

豪雪地域の方々には申し訳ないんだけど、

都内で雪が降ると、ほんの少しだけ

テンションが上がるわ。

まあ、時間で言うと10分くらいだった

けど、確かに雪は降った。

その時オイラは車を運転していたんだけど

ワイパーも使ったし、水しぶきも

撒き上げたし、車も汚れた。

お台場エリアで雪なんて、何年振りかな?

さすがは『今シーズン最強寒波到来』と

言われているだけのことはあるね。

これじゃあ、毎朝布団から出られない

わけだよね。

毎朝、遅刻ギリギリだもんな。

だから動きも鈍くなる。

やる気はあるんだけど、

そのやる気がなかなか起きない。

だから、やらなきゃならないことも

どんどん溜まる。

困ったもんだ・・・。

でも、布団にくるまっていても

物事は何も進まない。

気合い一発、イキますか!

せーのー・・・!



(。・ω・。)ゞ





昨日は1月11日。

1並びで『わんわんわん』。

だから【犬の日】なんだろうか?

てことは、1月1日や11月1日や

11月11日なんかはどーなんだろう?

ちなみに、11月11日は、

【ポッキー&プリッツの日】らしい。

この感覚で言うと、【猫の日】に

当てはまるのは、2月2日、2月22日の

2回だけか?

と思いきや、2月8日とかもあるね。

犬の日や猫の日だから、犬や猫を

可愛がろうってのはいいね。

でも、飼い主にとっては、毎日が

犬の日猫の日なんだろうね。

我が家にペットはいないけど、

動物好きはムツゴロウ先生レベルくらい

好きかも。この動物好きは

動物の知識があるから動物好きって

わけじゃなく、唯単純に動物が好きって

ことだね。

とりあえず、会社の番犬におやつでも

あげておこう。



(。・ω・。)ゞ


正月休みが終わって、今日から仕事。

いわゆる『仕事初め』というヤツだ。

休み中は、『長ぇ~なぁ』とか思って

たけど、休みの最終日には

『明日から仕事、だりぃ~』とか

思っちゃうのが労働者の哀しい性。


まだ休み中の人もいるだろうし、

これから休みに入る人もいるだろうし、

休みがなかった人もいるだろうし、

ずっと休みの人もいるだろう。


まあ、まだまだ正月モードの人もいる

だろうから、仕事モードの人の迷惑には

ならないようにしないとね。


今年は酉年だから、とりあえず

羽ばたいて飛躍出来る年にしたいね。


まあ、そんなわけで、今年も

働きますか。



(。・ω・。)ゞ




新年明けましておめでとうございます。

いやいやいや、明けましたね。

2017年が。

今年もきっと、いろいろあるんだろうし、

いろいろお世話になると思いますが、

宜しくお願い申し上げます。


個人的には、昨日から今日になった

だけみたいな感じなんだけど、

テレビを点けたり、街に出たりすると

お正月なんだな、と実感するね。

でも、お正月だからと言って、普段と違う

ことをするわけでもない。

あまり正月モードに浸りきってしまうと

正月休み明けがキツいからね。

ま、いつも通りにマイペースに

やりますよ。


そんなわけで、今年も

宜しくお願いします!



2017年1月1日

かっとび小僧


(。・ω・。)ゞ



あと3時間弱で、2016年も

終わるね。

今年もいろいろありました。

世の中的にも、個人的にも。

明日から、2017年。

たぶん、いつもと同じく

朝が来るだけだとは思うけど、

気持ちを切り替えるには

いいタイミングではある。

日付が変わる瞬間は、毎年時計を

見ながらワクワクしている自分がいる。

何だかんだ言いながら、新年が

楽しみです。



2016年も、たくさんのみなさんに

お世話になりました。

2017年も、たくさんのみなさんに

お世話になると思います。

引き続き宜しくお願い致します。


2016年12月31日

かっとび小僧


(。・ω・。)ゞ