2017年に入って、早40日くらい。
今年は何だか東北地方に行く機会が
例年の3倍くらいあって、東京人なのに
転倒もせずに、やけに上手く雪道を
歩けたり、 スタッドレスタイヤのみで
東京にいる時と同じように車を走らせたり
出来てしまう。もうこうなると、すっかり
東北人になりつつあるかも。
東北6県を周って東京に戻ると、
何となく暖かい。それだけ東北地方は
気温が低いってことなんだろうね。
思えば、去年の仕事納めの地が、
福島県の須賀川市だった。
実はその時から、今年の冬は東北地方に
行く頻度が高まって行くという運命が
決まっていたのかもね。
確かに、雪が降る時期になると、我が社の
誰もが行きたがらなくなるから、オイラが
東北に行く機会が増えるのも分かるん
だけど、にしても今年は多い気がする。
今週だけでも、岩手県の盛岡市に2回。
来週は青森県の八戸市に行く。
でもまあ、個人的には雪の東北って
嫌いじゃないんだよね。
冷えきった身体を温泉で生き返らせたり
して、湯上がりの身体から立ち上る
湯気に風情を感じたり、ガンガンに暖房の
効いた部屋から、氷点下の外に出た時の
ピリッとした空気に触れた瞬間とか。
そして、冬の東北は食い物が美味い。
やっぱ、時期的にも場所的にも
熱々な何かがいいかな。
とりあえず、盛岡の時は、わんこそばと
冷麺しか思い浮かばなかったので、
普通にラーメンを喰ってしまった。
今回は八戸なので、いちご煮か、
せんべい汁でも喰って来たいね。
あとは、イカ系の何かか、リンゴ系の何か
があればいいかな。
それと温泉に浸かって鋭気を養う予定。
たぶん青森から東京に戻って来た時、
微妙に暖かく感じたりするんだろうな。
まあ、そんなわけで、週末の連休を
返上して、行って来ますわ。
ちなみに、遊びに行くわけじゃないので
ウキウキはしてません。
気分転換程度な感じだね。
ほいじゃっ!
(。・ω・。)ゞ