ここ数年、救急車の出動要請件数が
異常に伸びてるらしいね。
原因は、救急車を呼ぶまでもないような
軽い症状だったり、はたまた救急車を
病院までの【無料タクシー】感覚で
呼んだりするのが原因みたい。
今は、要請内容によっては救急車だけでなく
消防車もセットでやって来る
『PA連携』体制をとっているので、
つまらないことで救急車を呼ぶと
その地域の救急車1台と消防車1台と
それぞれの車に乗って来る隊員たちを
拘束してしまうことになるわけでしょ?
その間、『もっと救急車を必要とする人』が
いたら…。
近くの救急車が全部出払っていて、
思い切り待たされたとしたら…?
その『もっと救急車を必要とする人』が
自分、もしくは自分に関係ある人だったと
したら…。
くだらない要請のために、何かが犠牲に
なるわけだ。
怖いよなぁ……。
あ。ちなみに、PA連携とは
消防車 (PUMP) のPと、
救急車 (AMBULANCE) のAです。
こういう事態を引き起こさないためにも、
・緊急車輌を気軽に呼ばない。
・本当に緊急なのかを、よく見極める。
…ってことが大事だね。
国がCMまで作って言ってるんだからさ。
『その救急車。本当に必要ですか?』
…ってやつ。
でも、国がせっかく大事なキャンペーンを
しているのに、そのキャンペーンを
している我が国のお偉いさんが、
長時間座っていたら、お尻が痛くなったとか
言って、救急車を要請。
呼ばれたら行くしかない救急車。
お偉いさんは、痛いお尻を晒しながら
救急搬送。
救急車までは歩いたのかな?
ストレッチャーには寝られないわな。
あ、うつぶせか。
救急車の中では、うつぶせか?
仰向けだと、お尻がイタイイタイだもんね。
救急車の振動に、よくぞ耐えたな。
んで、揚げ句の果てには入院って…。
なかなかいないよ。
座りっ放しでケツが痛くなって、
救急搬送されて入院するヤツ…。
いやー、なかなか笑えるコントだぜ。
ヤツらは国税からギャラが出る
コント集団なんかな?
だとしたら、このあとにやって来るであろう
オチも、さぞかしオモロイんだろうね。
期待しちゃうぜ。
しかしまあ、それはそうと、
こんなコント集団に、
我が国の未来を托すのは
めっちゃ不安やんけ。
たとえば、お笑い芸人の
スピードワゴン風に言えば、
『甘~~~~~いっ!!!』
ってなるんかな…?
『甘い。甘いよ、おざw…!』
あ!
偶然にも、スピードワゴンのネタと
お偉いさんの名前が同じじゃん。
それにしても、甘いよなぁ…。