またしても、我が社の




スイーツねえさんの話。




前回の 『ブラック・ソフト』 と同様、




新たなスイーツのおすすめ情報が。




それが、コレ。






かっとび小僧の 『言いたい放題』 border=





画像の左下にあるハダカの丸いパン。




これは、東北自動車道の蓮田サービスエリア




の上り線で販売されている、




『蓮田 あんバターぱん』




なのだ。




スイーツねえさんは、このあんバターぱんを




しきりにすすめてきた。




ねえさんいわく、




「とろける~ぅ!!」 ←(クレヨンしんちゃん風に)




なんだって。




スイーツねえさんがイチ推しなのと同様に




蓮田サービスエリアも、イチ推しなのだろう。




思い切り 『蓮田』 と焼印が・・・。




焼きたてのパンの中には、つぶあんとバターが




入っていて、口の中で合わさると、『あん&バター』 が




絶妙なハーモニーを奏でるのである。




ビニール袋に入っているのは、もう1つのあんバターぱんと、




半熟たまごが入ったカレーパン。




そして、北海道産の牛乳をクリーム練りこんである。




クリームパンだ。




これらも、もちろん美味しかった。






さらに、箱に入っている丸いモノは、




『ばくだん焼本舗』 の




その名も 『ばくだん焼』 だ。




見た目は、デカいたこ焼き。




大きさは野球のボールくらいだろうか。




この中に10種類の具が入っている。




(キャベツ、紅しょうが、揚げ玉、もち、コーン




あさり、イカ、ウインナー、しめじ、ウズラの卵)




「コレ1個でで350円か・・・。高いな」




と、一瞬思ったが、店の人いわく、




コレ1個で普通のたこ焼き8個分なんだとか。




「なら、妥当か」




と、思わず納得。




味もいろいろあったが、とりあえずオイラは




ノーマル味と、ねぎ塩味をチョイス。




コレら全部を1度に食ったら、さすがに超満腹になりました。




どれもみんな美味しかったです。




全て、蓮田サービスエリア (上り線) で買えます。




興味がある人は、ぜひ!








(`・ω・´)ゞ