あの頃の少年少女たち | BALBOAのブログ

BALBOAのブログ

名古屋生まれの名古屋育ち。名古屋を愛する男。

5月16日

COMPLEX 日本一心 2DAYS 2日目

 

行ってきました!

 

 

 

氷室京介 LAST GIGS 以来

8年ぶりの東京ドーム

 

 

 

入場前

 

イベントバナー

 

 

事前にこのニュースを知り、

会場でグッズを買うのは無理と判断。

 

並べば買えただろうけど、

開演に間に合わなかったらイヤなので回避した。

 

 

 

でもやっぱりグッズは欲しい。

 

時すでに遅し、

なんてことになる前にネットで注文した。

 

 

 

 

開演1時間前くらいの様子

 

 

開演直前の様子

 

肉眼で観た感じでは

二人の表情まではさすがに無理だったけど、

動きはしっかり確認できた。(老眼だけど視力は良いので)

 

 

 

 

 

 

セットリストは13年前と同じ(だったと思う)。

 

 

1曲目の「BE MY BABY」終わりで

吉川がいきなりシンバルキック!

 

 

 

「GOOD SAVAGE」~「恋をとめないで」~

「MAJESTIC BABY」この3曲の流れがたまらなかった。

“Don't Stop My Love”の大合唱、

ドームの一体感たるや、凄まじいものがあった。

 

 

 

個人的に一番聴きたかった「1990」

 

“ほどけた靴紐を結んで、振り向かずに歩いていこう”

 

感動してウルっときた。

 

 

 

 

全曲終了後のMCは布袋が締めた。

 

 

リップサービスだと思うけど、

まさかの新曲?なんて話も。

 

 

 

 

「あの頃の少年少女たちが駆けつけてくれた。」

 

ジ~ンと来るね。

 

 

 

COMPLEXを体感することができて本当に幸せ。

 

 

 

 

 

今度こそこれが最後なのか。

 

並び立つ日がまた来るのか。