昨日、
トップがウチの事業所に来て
業務終了後にミーティングが行われた。
赤字を解消するにはどうするべきかが
話し合われ、2月からこれまでのやり方を
一新するとのこと。
何のことはない、
当たり前のことを当たり前にしようというだけのこと。
今までは
当たり前じゃないことを
当たり前のことと思い込んでいたのだ。
会社のカレンダーが休みなのになぜ休めない?
夜勤、休日出勤は派遣会社に完全委託し
社員は一切タッチしない。
(今日の休日出勤もなしにしてくれたらよかったのに)
新入りに教えるのも派遣社員。
社員は通常業務時間外のことに絡まない。
誰にも気兼ねせず
GWもお盆も年末年始も
カレンダー通りに休めるようになるのだろう。
しかし
これまで何度も頓挫しただけに、
トップの発言でも半信半疑。
今度こそ本当であってほしい。