2月17日(水曜日晴れ


昨日、隠れ家Caféで新しいバイトの子(大学1回生)と話しがはずみ、携帯番号交換した。う~ん・・・エロさを感じないから、乗り気がいまいち叫び


宝蔵寺、舐めてた汗平日だから空いてると思ったけど・・最終日だったのねあせる

宝蔵寺5   宝蔵寺4

伊藤若冲、実は興味無いんだけど・・・幼稚園の頃から、父に連れられて美術館行ってたので、洋画が好きなんよね。

小学生~中学生まで、関西で有名な画家さんとこで油絵習ってたチョキ



宝蔵寺3   宝蔵寺6

境内に鳥居がチョキ            南天



宝蔵寺7

1本だけ、梅が・・・満開だけど、絵にならないあせる



宝蔵寺   宝蔵寺2

まぁこんな感じの境内です汗

(撮影日:2月8日)


******************************
ランキングに参加しておりますニコニコ
1日1回のクリックで
応援よろしくお願いいたしますラブラブ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ にほんブログ村 歴史ブログ 中世史(鎌倉・室町)へ
にほんブログ村 にほんブログ村


2月16日(火曜日晴れ


今日は、朝から下鴨神社光琳の梅を見に行き、18日グランドオープンする長楽館の内覧会に行って来ましたグッド!


幕末、龍馬好きの人へチョキ

坂本龍馬


坂本龍馬 お龍「結婚式場」跡

何気なく歩いてたら見付けた石碑

説明板を書き写します

『当地は青蓮院の旧境内で、その塔頭金蔵寺跡です。元治元(1864)年8月初旬、当地本堂で、坂本龍馬と妻お龍(鞆)は「内祝言」、すなわち内々の結婚式をしました。龍馬とお龍(鞆)の出会いや「内祝言」の具体については、明治32(1869)年ころに聴きとられた、彼女の回想に詳しい。お龍(鞆)は1906年まで生きていました。一般には、慶応2(1866)年1月の藤見寺田屋遭難のあと、西郷隆盛(あるいは中岡慎太郎など)の媒酌で二人は夫婦の契りを結んだように言われます。が、この話は根拠が薄く、他の史料との検討からお龍の話しこそ信用すべきだと思われます。この地が選ばれたのは、お龍の亡父楢崎将作が青蓮院宮に仕えた医師であったためでしょう。その縁により金蔵寺住職智足院が仲人をつとめました。当時は池田屋事件(6月)や禁門の変(7月)のおきたあとで、京都は物情騒然でした。しばらくして龍馬は、薩摩島津家から望まれ、対立した長州毛利家との和解に奔走します。龍馬は新婚生活を楽しむいとまもなくお龍を寺田屋などに託します。二人はながく別居夫婦だったのです。当地を京都における龍馬とお龍の重要史蹟として、ここに建碑します。

歴史地理学者 中村武生』




******************************
ランキングに参加しておりますニコニコ
1日1回のクリックで
応援よろしくお願いいたしますラブラブ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ にほんブログ村 歴史ブログ 中世史(鎌倉・室町)へ
にほんブログ村 にほんブログ村


2月15日(月曜日くもり


同志社大学走る人相国寺から京都御苑へ走る人
京都御苑6

蝋梅が満開でしたグッド!

  


京都御苑5   京都御苑4

綺麗な、蝋細工のような花でした・・・だから蝋梅なんだけどねあせる



京都御苑3   京都御苑2

白梅も満開の樹が数本有りましたチョキ


京都御苑




京都御苑7

紅梅は、白梅より遅いようです汗


(撮影日:2月8日)


******************************
ランキングに参加しておりますニコニコ
1日1回のクリックで
応援よろしくお願いいたしますラブラブ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ にほんブログ村 歴史ブログ 中世史(鎌倉・室町)へ
にほんブログ村 にほんブログ村


2月14日(日曜日雨


興正寺から同志社大学へ地下鉄

同志社大学4   同志社大学7

同志社大学の重要文化財礼拝堂と紅白の梅。見頃でした。


同志社大学13   同志社大学9

紅白の梅、結婚式も行われるみたいなので、今の時期はおめでたいチョキ


同志社大学8   同志社大学6


同志社大学5   同志社大学3


同志社大学   同志社大学19


同志社大学17   同志社大学14


同志社大学12   同志社大学2


同志社大学11   同志社大学10


同志社大学16   同志社大学15


同志社大学18

紅梅を背景に白梅を撮るグッド!

次は容保桜を見に行きたいチョキ



その後、相国寺の白梅を見に行ったが、チラホラ咲きでした汗


(撮影日:2月8日)


******************************
ランキングに参加しておりますニコニコ
1日1回のクリックで
応援よろしくお願いいたしますラブラブ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ にほんブログ村 歴史ブログ 中世史(鎌倉・室町)へ
にほんブログ村 にほんブログ村


2月


西本願寺南隣の興正寺の紅梅、白梅が気になって行ってみた地下鉄走る人
興正寺25   興正寺11

紅梅は、見頃でした音譜



興正寺23   興正寺18

青空に梅はエエなぁ音譜




興正寺9   興正寺7

昨年は3月4日が見頃だったのだが・・・


興正寺22   興正寺14

早すぎるけど叫び


興正寺15   興正寺

まぁ早すぎても綺麗に咲いてくれたらイイっかグッド!


興正寺3   興正寺2


興正寺19   興正寺24   

なかなか紅梅と白梅が揃わない汗


興正寺20   興正寺17

いつも紅梅が咲いてから、白梅が咲くチョキ


興正寺12   興正寺8

中国の人達が、紅梅をとり囲み、自撮り棒などで撮影・・・終わっても根元に座り動かない叫び彼の国の人達は、引いて愛でると言う風習は無いのかなはてなマーク


興正寺13   興正寺10

日本人より中国人の方が多いけど・・・


興正寺4   興正寺5


興正寺16   興正寺21

白梅はアップが綺麗音譜


興正寺6

梅も駆け足で咲いて行くのかなはてなマーク



(撮影日:2月8日)


******************************
ランキングに参加しておりますニコニコ
1日1回のクリックで
応援よろしくお願いいたしますラブラブ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ にほんブログ村 歴史ブログ 中世史(鎌倉・室町)へ
にほんブログ村 にほんブログ村