2015年1月1日(木曜日門松・右晴れ



平成27乙未年、明けましておめでとうございますクラッカー


正月にふさわしい、神社の朱印特集ですクラッカー



一宮①27    一宮②23

一の宮神社の朱印帳2冊、A4サイズよりでかいビックリマーク

どこに行っても、立派な朱印帳と言われるチョキ


「全国一の宮巡拝会」の故入江幸一郎氏と何度か手紙のやり取りで、一の宮神社選定の基準を聞き(2001年の事でした)、勝頼が独自で選定した。

「全国一の宮巡拝会」は名古屋高等検察庁調査部長の報告書(昭和36年)に依る所が多く、その報告書が参考にした主な文献は、『神道大辞典』、『神社制度史の研究』、『国史辞典』である。

まず、蝦夷・津軽・陸中・岩代・琉球・知知夫の新一の宮は排除した。中世には存在しない国名だからだ。知知夫国など論外あせる

摂津の座摩神社と尾張の大神神社は、どうしても史料で一の宮の確認が出来ず排除した。

相模の鶴岡八幡宮、備前の石上布津御魂神社も排除した。

紀伊の丹生都比売神社と備後の素戔嗚神社、陸奥の石都々古和気神社は調査中であるチョキ


一の宮とは、10世紀頃に一宮・二宮・三宮と呼ぶ社格の制が起こった。これはその国内の有力な神社を、国司が巡拝する順位を示したものである。



【九州】17社中8社参拝

一宮②14    一宮①26

                    


一宮①24    一宮①22


一宮①21    一宮①23

一宮①19    一宮①20


未参拝=(肥前:與止日女神社・千栗八幡宮)(大隅:鹿児島神宮)

      (薩摩:枚聞神社・新田神社)(壱岐:天手長男神社・住吉神社)

      (対馬:海神神社・和多都美神社)



【四国】4社中4社参拝

一宮②13    一宮②12


一宮②11    一宮①6


【中国】14社中5社参拝

一宮②5    一宮②4

一宮①16    一宮①15



一宮①14


未参拝=(長門:住吉神社)(周防:玉祖神社)(石見:物部神社)

      (出雲:出雲大社・熊野大社)(安芸:厳島神社)(備後:吉備津神社)

      (隠岐:水若酢神社・由良比女神社)



【近畿】15社中13社

一宮②24    一宮②8


一宮①25   一宮①9


一宮①17     一宮①18


一宮①8    一宮①7


一宮①2    一宮①3



一宮①5    一宮①4


一宮①


未参拝=(丹後:籠神社)(紀伊:伊太祁曽神社)


【東海】13社中7社
一宮②22     一宮②21


一宮②19      一宮②20



一宮②18    一宮②9


一宮②3


未参拝=(伊勢:椿大神社・都波岐奈加等神社)(志摩:伊雑宮・伊射波神社)

      (飛騨:水無神社)(遠江:事任八幡神社)



【北陸】9社中5社

一宮②7    一宮②6


一宮②2    一宮②



一宮2


未参拝=(能登:気多大社)(越中:気多神社・高瀬神社・雄山神社)



【甲信越】8社中5社

一宮①12    一宮①11

一宮①13   一宮  



一宮①10


未参拝=(越後:弥彦神社・居多神社)(佐渡:渡津神社)


【関東】11社中4社
一宮②16    一宮②17


一宮②15     一宮①28


未参拝=(相模:寒川神社)(安房:洲崎神社・安房神社)

      (武蔵:氷川女体神社)(上総:玉前神社)

      (下野:宇都宮二荒山神社・日光二荒山神社)



【陸奥】3社中1社
一宮②10


未参拝=(陸奥:都々古別神社・都々古別神社)


【出羽】1社

未参拝=鳥海山大物忌神社



本年も宜しくお願いしますクラッカー


******************************
ランキングに参加しておりますニコニコ
1日1回のクリックで
応援よろしくお願いいたしますラブラブ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ にほんブログ村 歴史ブログ 中世史(鎌倉・室町)へ
にほんブログ村 にほんブログ村