4月13日(水曜日晴れ


深夜に帰宅チョキ

樹齢2千年(伝日本武尊お手植え)の桜と、伝武田王(日本武尊の王子)墳墓の1本桜、わに塚の桜を見て来ましたチョキこれらの写真は後日にビックリマーク

と言う事で、正解者無しです(´0ノ`*)オホホホ


【霊宝館】

昭和9年に最初の霊宝館が建設され、次いで昭和54年には収蔵庫3棟を増築、そして平成13年10月に霊宝館がオープンするに至っている。正確にいうと、昭和9年に建設された展示棟(本館)をリニューアルするとともに、新たな展示施設として平成館を新設し両者を渡り廊下でつないだものである。

平成館は、建物に500年耐久コンクリートを使用し、内部には薬師三尊像を安置する内陣と、寺としてのお勤めができるスペースを確保。また寺所蔵の宝物を展示する大展示室が設けられ、その間は仕切りを降ろせる構造になっている。このほかに樹齢190年のシダレ桜を眺望できるよう工夫された休憩室もあり、悠久の時の流れを思い起こさせてくれる。


四郎勝頼の京都祇園日記-霊宝館10
四郎勝頼の京都祇園日記-霊宝館7

四郎勝頼の京都祇園日記-霊宝館6


四郎勝頼の京都祇園日記-霊宝館9

四郎勝頼の京都祇園日記-霊宝館8

四郎勝頼の京都祇園日記-霊宝館4

四郎勝頼の京都祇園日記-霊宝館5

四郎勝頼の京都祇園日記-霊宝館2

四郎勝頼の京都祇園日記-霊宝館3

四郎勝頼の京都祇園日記-霊宝館

四郎勝頼の京都祇園日記-霊宝館11

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ にほんブログ村 歴史ブログ 中世史(鎌倉・室町)へ
にほんブログ村 にほんブログ村